今の時期だからこそおすすめしたいライブ映像5選

緊急事態宣言も解除されたが、コロナウイルスの影響は計り知れず、多くのライブや夏フェスが中止となっている。大学生になってから定期的にライブに行くようになった僕にとってこんなにライブ行かない期間は久しぶりで、あの当たり前の日々は素晴らしかったなと気付かされた。ライブハウスもバンドも危ない状況に晒されてる中、金も地位もない僕ができることはちょっとした支援。そして終息した際にライブハウスにいき全力で楽しむことだと思う。半年近くライブに行ってないので、その熱狂を忘れないように個人的に好きなライブ映像(Youtubeにあるもの)をあげて、読者の人にも共有したい。

1.KOTORI / 素晴らしい世界

なんとなく楽曲を聞いたときはいまいちだと思っていたけど、ライブ映像を見た瞬間に「このバンドやべえ」と思わせてくれたバンド筆頭。熱量やらなんやら言葉にできないものが画面越しでも伝わってくる。僕自身、一回もライブに行ったことないので早く行きたい。

サビ部分の「最近うまくいかないな そんな日もあるよ 僕だっていつもそうだよ 笑ってくれよ」という単純なフレーズには、某ウイルスのせいで荒んだ心に突き刺さる。てかサビ以外も全部最高の曲。こんな時でも、ライブ映像や新しい音源で楽しませてくれるのは素晴らしい世界なのかもしれない。


2.10-FEET / 蜃気楼

日本が誇るライブバンド10-FEET。去年の稲佐山ワンマンのライブ映像。Aメロのコールアンドレスポンスから気持ちいい。ライブに行きたくなる。家で聞いてても「笑ってみても〜」歌ってる。早くライブ行かせろください。

10-FEETってアップテンポ〜ミドルテンポの曲に切なさとか哀愁を感じさせるのがすごい上手だなと個人的に思ってて、その際たる例がこの曲。ダイブしてる人もいっぱいいれば泣いてる人もいる。もう全員湧き上がってる。この自粛生活がいつか幸せな原石になると思い乗り越えていきます。

P.S. この期間10-FEETのチャンネルでライブ映像フルで載ってるんで興味ある人は是非

3. Dragon Ash / 百合の咲く場所で

会場の一体感、演奏のうまさ、ボーカルの歌唱力、カッコいい煽り、全てが素晴らしすぎるライブ映像。こんなにカッコいいおっさん達が、いい年したおっさん達を熱くさせてるってだけでなんかもう良すぎじゃないっすか??(語彙力の欠如) 

歌詞の韻の踏み方も、サビでアップテンポになるところも全部カッコ良い。早くライブ会場ででっかいサークル見たいです!

4.ハルカミライ

ハルカミライの幕張公演のダイジェスト。僕が今まで行ったライブの中で1、2を争う素晴らしいライブだったという主観的すぎる部分が大きいけど、それ抜きにしても本当にいいライブ映像。たった5分にハルカミライの良さが凝縮されている。オーディエンスを巻き込んだシンガロングの気持ちよさがほんとに伝わってくる映像です。

ちなみに今度発売されるアルバムの通常版に収録されてるんで、興味ある人は是非購入を!(通常版にライブのフル映像なんて太っ腹!)

5.G-FREAK FACTORY / ダディ・ダーリン

今回、久々にnoteを書こうと思わせてくれたライブ映像。ジーフリーク本人主催のロックフェス山人音楽祭から。「平和とは」と考えさせられる、気付かさせられる歌。さえなそうなおっさん達がこんな優しい歌をかっこよく歌い上げる姿は見るたびに感動させられます。ほんと今だからこそ見てほしいです。

いまジーフリークを生で一番みたいかもしれない。今年無事に山人音楽祭が開催されること祈ってます。

・終わりに

このご時世ライブにいけなくてほんとに楽しみが減って、自分にとって必要と思っていたものが、世間からは不要不急と思われる心が少し沈んでます。でもその中でライブ映像をフルで解禁したり、音楽というコンテンツで楽しみを提供してくれるアーティストさん達には本当に感謝しています。

普段なんとなくイヤホンから音楽を聞き流す人たちも、これを機にいろんなライブ映像見てほしいし、音源とは違った良さを感じてほしいです。それが感じ取れたら、落ち着いた後ぜひライブハウス、フェス会場に行ってみてください!実際は映像や音源の何倍もすごいので!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?