見出し画像

スマホで撮ろう-天の川-

最近では星空が撮れるスマートフォンが多くなってきた、その中でもインパクトのあるのは天の川の写真ではないだろうか?
初めて天の川を撮る人に、簡単に撮り方を説明したい

※今回 使用したスマホはAQUOS R6です
センサーサイズは大きいですが、三脚モードでもシャッタースピードは7秒×4枚の合成だと思われます。わかりやすく言うと、天体撮影には向いてません。なのでハイエンドスマホや、マニュアル撮影でシャッタースピードを長くできるスマホなら、天の川は撮れると思います。

準備物
・スマホ
 天体撮影モードがあるもの(無いのはGCamでもOKです)
・三脚
 三脚はなるべく脚を伸ばさず使う(スマホホルダーも要ります)

ポイント
・新月を狙う
 新月は満月の逆で、月が小さい方が星が見えやすい
・いて座が目印
 いて座の付近が色濃いので、アプリで時間や方角をチェックする
 私は「Star Walk 2」というアプリで確認してます
・星空指数を確認
 私はここをチェックしてます(刻々と変化するので、何度も確認)
・撮影場所の確認
 明るい所は避けよう
 行かなくても最低Googleマップなどは確認しよう
 南側が開けてないと、いくら高く暗い場所でも写せない
・タイマーを使おう
 シャッターを押した時のブレ対策です

これで撮れた写真がこちら(AQUOS R6で撮りました)

画像1

全く見えない!
けど諦めてはいけない、これを編集する。
見えてないけど、ちゃんと写ってるからね!
写ってないのは、どうにもなりませぬ

画像2

この通り!
スマホ版Photoshopを使いました(AQUOS R6にデフォで入っていたから)
PCを使えばもっと綺麗に出来ると思いますし、他のソフトでもいいと思います。(スマホで無料のだとSnapseedなどがあります)

肉眼ではっきり見えてる訳でもない。フルサイズの一眼カメラでも、強調したり複数重ねたりしてる。編集が必要なのは当たり前だ!
スマホの天体撮影モードも複数の写真を合成している、スマホによって編集されたものだ。それをより自分の好みに調整しました(Twitterでの様子)

夏だけじゃなく、他の季節でも撮れるので、比較的チャレンジしやすいと思います。最新機種のスマホよりも、撮影地や天気などの方が大きく影響すると思います。

しかし車やバイクなどで移動距離も長くなる場合は、燃料や体調管理もしっかりと!(仮眠をとっておくなど)
トイレの場所や服装確認なども忘れずに(夏でも山は寒いし、ライト類も忘れずに)


他にもテクニックなどありましたら、是非とも教えて下さい!
※編集前の写真はココに置いておきます、ダウンロードもできるので気になった方は見て下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?