見出し画像

アニメ【ゲゲゲの鬼太郎】4期(90年代)ED 感想


公式 アニメED映像【カランコロンの歌】

この曲はゆったりとして、映像は怪しさもあり、落ちつく。

建物から、にゅんと出るとか、色とりどりに発光して見える場面、おばけ映画を思い出す。

動画タイトルでは曲名が「うた」だが、CDでは「歌」と書かれているため、後者にしている。


【イヤンなっちゃう節】

鬼太郎たちが、曲に合わせて踊る。怖がらせるような、愛嬌があるようなダンス。それを見て、私も振り付けを覚えた。

歌詞も音も、面白い。放送当時のおばけ、妖怪目線。苦労しつつ、時代に合わせ、暮らしているんだなぁと。


アニメ4期

薄暗く、不気味な感じ、絵柄など、私になじむ気がする。

ひっそりとしたどこかの森(?)の中。自然にあるものでこしらえたと思しき、独特な形状の家。室内の様子もいい。そんな場所で暮らせることに、昔憧れを抱いていた記憶がある。今もそう。

もしかしたら安全ではないかもしれないけれど。凶暴化した野生生物やら妖怪やらで。

アニメを見返したくて探したが、ないため、映画4作品が入ったDVDを購入した。「イヤンなっちゃう節」は、それで視聴。TVの本編は、今度はいつ発売されるのだろう。出ても、話数が多い等で、全部は無理かもしれない。



※修正。