マガジンのカバー画像

持続可能なまちへ(SDGsで未来をつむぐ)

151
ふじみ野市が、今後も持続可能であるために、SDGsを意識した情報や政策を発信していきます!
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ギガスクール構想の背景とは?

 国のギガスクール構想、小中高でのIT利用の教育普及は、すばらしいことです。ところで、ギガスクール構想の背景とはそもそも何なの?と考えられたことがありますか?  今年夏、奈良県生駒市教育委員会が行った、いこま教育フォーラムにリモート参加させていただきました。その際、登壇されていた、小﨑誠二さん(奈良教育大学)のスピーチの一部をまとめさせていただきました。    文部科学省の「教育データの利活用に関する有識者会議」のメンバー、ICT利活用教育アドバイザーでもある小﨑さんによると

心を育てるまち、高知県いの町へ

 10月、高知を訪問した際、短い時間でしたが、いの町役場を訪れ、「菊池学園」の資料をいただきました。菊地学園について、明確な定義があるのか不明ですが、実際に存在している学校の名前ではなく、いの町の教育特使である菊池省三さんの教育法などを実践しつつ、教育について不断に研究していく、いのまちでの取組のことと理解しています。  菊池さんの教育法は、たくさんの著書や動画などで知ることができます。私のいくつかの著作を読みましたが、「菊池省三流 奇跡の学級づくり」という本が、菊池さんの教

中越地震に被災して

先日、ふじみ野市で大地震を想定した防災訓練がありました。 私は、2004年10月、中越地震に新潟県小千谷市で被災した経験がありますので、ご参考になれば、との思いで、その時の体験談をご紹介させていただきます(ふじみ野オープン交流会のnoteより)。 「中越地震に被災して 1 ―生き埋めになったおじいさん」  2004年10月23日土曜日17時56分、新潟県中越地方を震源とするマグニチュード6.8の地震が発生しました。当時、私は、小千谷市元町に所在する料理屋「東忠」にいました。