見出し画像

#003 自分に自信がつく

仕事も運動(トレーニング)も、他人との勝負である以前に、まずは自分自身との勝負です。

運動(トレーニング)は自分のもっている限界値を引き上げ、新しいレベルでチャレンジすることで身体機能が向上し筋肉の成長につながります。

これは仕事にも全く同じように置き換えることが出来ます。

目標を設定し、その目標を達成させるために負荷を少しずつ上げていくことで目標に近づくことができます。

トレーニンは1回で得られる効果は限られています。

しかし、何回も反復することで少しカラダが引き締まったり、階段の上り下りが楽になったり、通勤ラッシュでも息切れしない体力が必ず付いてきます。

運動(トレーニング)を続けることで少しずつ小さな変化気付けるようになります。そして、小さな成功体験を積み重ねることで自信がつきます。

▼ ワンポイントアドバイス
運動(トレーニング)を続けて小さなカラダの変化に気付こう。


いただいたサポートは読者の皆さまのお役に立てられるような形で使用させていただきます。この度はサポートいただき誠にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。