見出し画像

夏の風景、新しい香り"SHIRO PERFUME SMOKED LEATHE"

今年(21年)の夏は暑い。とはいえ連日30℃くらいで、湿度は70%いかないくらいだから、まだ良い方なんだろうと思う。2〜3年前くらいにもっと暑い日があったのを覚えてるので、ついつい「あの日と比べれば…」と考えてしまう。

リモートワークが昨年から続いていますが、楽しみの一つがベランダからの景色です。特に夕方。やっぱり哀愁漂う夕方は、夏も冬も本当に素晴らしい時間だと思う。

タワマンではありませんが、うちのベランダからの景色は本当に最高だと思います。この景色に惚れ込んで「ここにしよう」と決めたのは、よく覚えています。

画像1

画像2

画像3

7〜8月のちょうどこれを書いている時期が、夕方は一番綺麗かもしれません。冬は冬でもの悲しさがあっていいのだけれど。

ベランダの風景だけでも、毎日撮り溜めていると、結構な枚数になるので、1日1枚印刷して、アルバムを作るのが良さそうだと感じております。データもいっぱい持ってると、重いですよね。世界中の人のデータ容量を足したら、すんごいことになるんだろうなぁ。

こんな夏の暑い時期に香水の話もアレなんですが、こういうむわっとした夏の夕暮れにも雰囲気的に合うのではないかと思う、とても良い香りの香水を購入したので、ここにその感想を書いておこうと思います。

"SHIRO PERFUME SMOKED LEATHE"

ブランド名は”SHIRO”、香りは”SMOKED LEATHE”という香りです。

スクリーンショット 2021-08-09 14.10.42

ふんわりと甘い香りの中に、スモーキー&スパイスな雰囲気があって、一日中この香りに包まれているのもいいなぁと思い、選びました。SHIROのスタッフの方がブログで書いてらっしゃるのですが、シャワー後にパフュームをふわっと纏う話=イメージがしっくり来たんですよね。で…うん、もうこれしかないなって。

お店で他の香りも試してみて、どれも本当に捨てがたいものが多いのですが、これだなって思いました。それからしばらく考えてみても、やっぱりどこかでこのスモーキー&スパイスが頭をよぎるんですよね。”あの匂い”にまた触れたいと。

以前使用していた”ディールオム”も、とてもよかったのですが(アンバサダーにロバート・パティンソンが選ばれているところも、本当にGood!!!なのですが…TENETのこともどこかで書かなきゃ…)、最近SHIROのブランドの様々な魅力に惹かれていて、一気に引き込まれた感じがあります。

匂いが作り出す空間=時間って、なんだか不思議なもので、身体って本当に五感で出来上がっていきているんだなと感じます。

小さい頃に母親が付けていたファンデーションの甘い匂いや、夏休みに駆け回った草むらの草いきれや。秋口の夕暮れに漂う金木犀の切なさも。冬の鼻が痛くなる冷たさの匂いも。自分の感情だったり、クリエイティブな部分は、こういう生の感覚が総合的に絡み合って生まれているんだろうなと思います。

また一つ、素晴らしいものに出会えて良かった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?