和魂洋才 明治伊万里の粋 その2


目当ての明治中期に輸出された精磁会社製の品物は簡単には見つからなかった。
それではと、レンタカーを駆使して、郊外のセーラムの市街地や海岸沿の別荘地帯であるマーブルヘッドまで出かけた。セーラムは大森貝塚を発見したエドワード・モースの日本滞在中に集めたモースコレクションがあるピーボディーミュージアムがある。セイラム魔女博物館などもあり、静かな良い街である。
マーブルヘッドは大西洋に面した白砂青松の風光明媚なリゾート地であった。
テーマパークにある様な簡素なギフト屋?の様な店にはいつたら、香蘭社製の桜と紅葉に常盤の松が描かれた珈琲カップソーサが十客以上一塊にバケットの中に残滓に入れてあった



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?