見出し画像

【賛否両論。】業務フロアに私用携帯持ち込み禁止ってマジですか。

”今日から”、自分の会社では、業務フロアに私用携帯の持ち込みが”一部の人以外”、禁止された。
もう、このセンテンスだけで、「今日から」「一部の人以外」とか、突っ込みどころ満載だと感じられてると思う。
そもそもの理由は、業務フロアにはたくさんの重要情報があり、過去にそういったのを起因とした事故(写メでも撮って流出してしまったんかね?)があったため、業務フロアには、私用携帯持ち込み禁止のルールになったそうな。
よって、子どもがいようが親が介護だろうが、原則としては、そういった先々にも会社の電話番号か業務用携帯をお知らせするように、って。

そしてまず、”今日から”のほうから紐解くと、コロナが5類になって、緊急的にプライベートで連絡取ることもなくなったからとの理由。
次に、”一部の人以外”は、所謂マネージャー層以上は持ち込みOKで、中堅以下若手含めて全てはダメ、との扱い。

???って感じじゃないですかね。賛否両論あるテーマなのは理解しますが、世の中スタンダードから大きく外れてると思うのは、わたしだけでしょうか。

コロナが5類になろうが、コロナ禍だろうが、プライベートでの緊急連絡なんて、大して変わらん事態だし発生頻度だろ。
子ども3人いますが、子どもの所在確認や保育園のレポート、小学校からの連絡とかも、アプリやEメールなんですけど、このご時世。

そして、マネージャー層以上は不正しない、それ未満は不正しがちって、どんな性善説・性悪説なんでしょうか。

こういう一部の人や、過去の一過性の事件をベースに、ガチガチに保守的なルールを決めて運用して、色んな非効率を生んでいることに気付かない(もしくは気付いても当事者が楽なほうを選んでいる)。
この手のモノは、同じ組織・会社にいつづけると、それが知らぬ間にスタンダードになって、化石になっていることに気付かずに大きな日常のロスを抱えながら過ぎていくことになる。
自分はたかだか2社目だけど、転職者なので、前職・現職での良い面・悪い面両方を第三者的に観察できて、世の中スタンダードに少しは近い目線を持てて、よかったなと胸をなでおろしてる。

ましてや笑えるのが、今の会社、通常のネット検索のセキュリティもめっちゃ厳しくて、スタートアップのHPとかかなり見れなくて、スマホで閲覧して補完してたりしたのに。

誰が、どこを見て仕事してんのか。
こういうのって、ホントよくあることで、だからこそ、定期的にでも、外部の人材と触れ合う機会を作ることって、大事だなと、つくづく実感。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?