見出し画像

BTS:時として、とても羨ましい🎂✨



時として、羨ましい。


BTSを好きでいると、BTSに対していいなぁ、羨ましいなぁと思う瞬間がたくさんあります。


お金持ちにはなりたいけれど、有名になりたいとは思わないんです。

有名になったら、何かとたいへんじゃないですか。

良いこともあるかもしれないけれど、あることないこと言われたり、どこへ行っても誰かしらに観られたり声をかけられたり、スケジュールもなかなか自分で決められなくて、自由を求める者としては何かと辛そうです。

とはいえ、自由とは引き換えに、決して観ることのできない景色を観れたり、行くことのできない場所に行けたり、会うことのできない人に会えたり、貴重な体験ができたりするんだろうと思います。


要は何を持って幸せか、何をもって自由かということですね。



素敵な音楽が作れたり、うまく歌えたり、楽器が弾けたりしたら、それはそれは面白いでしょうけれど、生みの苦しみがものすごそうなので、気軽にただただ揺れて、口ずさんで、受け止めて、感じているのが一番だな~と思います。

それでも、思い描いた以上の音楽ができた時の生みの喜びとか、多くの聴衆の前で気持ちよく歌えたり楽器を演奏できたりした時の感情って、もはやエクスタシーを超えた言葉にはできない至福の感情なんだろうな~と想像します。

一度その境地を知ったら、逃れることはできないんでしょうね。





お誕生日に果物屋さんから、シャインマスカットが届くとか良いですよね!


たいへん羨ましいです!


しかも、その果物屋さんて、どこからどう見てもワールドワイドハンサムなんですよ✨


ちょっと早口で声が大きいところが、鼓膜に響くかもしれませんけどもね。



届けてくれたシャインマスカットをなんやかんや言いながら洗ってくれるサービス付きです。



さらには、オプションでケーキにデコってくれます。




まぁ、可愛いウサギさんケーキが絵に描いたように台無しになりますけどね。(好き💜)

謎の生き物と化す



しかも、何個か落ちたりしてね。

ぽとっ。
修復不可能



ちなみにそろそろ時期も終わりますが、この果物屋さん、美味しいスイカもお取り扱いしてたりします。

季節の果物お届けします



「ワタクシが、誠心誠意お届けいたします」

バンタン青果店を…
どうぞご贔屓に!





そして、誰もいなくなった…生配信あるある。

謎の生物だけ





前日には、二つ上の兄が明日は誕生日だよーってみんなにアナウンスしてくれたりするんです。

当日は家にも遊びにきてくれたりね。


こんな笑顔のお兄ちゃんだったりします。

足の角度がダンサー


いったい何が待っているんだ…。

まったく想像できなくて震えてます。(好き💜)




別の天才お兄ちゃんからは、晴れの日になぞった爽やかかつシンプルなメッセージ💜



前日には待ちに待って、待って、待って、待ち続けていたとんでもコンテンツも投下されてたりするんです😭✨


ありがとうございます😭✨

めちゃくちゃ待ってました😭✨

本当に、とんでもないお兄ちゃんです😭✨(好き💜)





一つ上のお兄ちゃんは、海外出張から早朝に帰国したばかりのところでまさかのスパーリング動画を投下してくれたりします。



ここまでタイミングよくできるのって、そうとう練習されてますよね✨

楽しそう嬉しそうなのが何よりです💜


お兄さん、ニューヨークでの出張でいろいろお土産があるみたいなので、お目にかかるのを楽しみにしております💜




アッパでもある兄からはこれぞという一枚💜



そして、この兄からも、とんでもないものが投下されましたね✨✨✨



MVでも出演されています✨✨✨


スーツに自転車で治安が悪い感じで登場✨✨✨


こちらは、Balming Tigerさんも含めて、しっかり聴き込んで書かねばなりません。


とても好きです✨✨✨

特にトラックが衝撃的に好きです✨✨✨





そして、オンマでもある兄からは、これでもかというほどの大きな愛が…💜



インスタのストーリーズの動画がとてもとーっても素敵でした💜



泣けちゃいますね💜


この時は、まさかオンマがひとり、アメリカの大きなステージにソロで立つって、とんでもない輝きを放つことになるとは思ってもみなかったのではないかと思ったりします。





ということで、9月1日はJUNGKOOKさんのお誕生日でしたね💜



お祝いされる側にも関わらず、これでもかというほどプレゼントしてくれたりするんです💜

JUNGKOOKさんだけでなく、他のバンタンメンバーもそうですね💜



やっぱり、時として羨ましいです。


お互いにお互いのことを、それぞれの関係性で深く愛して愛されて、大切にして大切にされて、幸せになってほしくて一緒に幸せになりたくて、思い思われながら、築いてきた絆が羨ましいです。


人に羨まれたいとは思わないけれど、自分が羨ましいと思うところは、羨ましいと思わなくなるようにそこへ近づきたいなと思いました。



大切な人の誕生日は、その人のことをとことん幸せにする。


そして、自分の誕生日には大切な人のことをとことん幸せにする。


そんな人になりたいですね。



目下のところ、一番幸せにしたいのは我が息子ちゃんなので、誕生日には好きな果物をお届けして、歌を歌ったり、美味しいものを食べたり、思いっきり好きなことをして、喜ぶサプライズして…たくさん計画して、たくさん実現したいと思います♪


そんな誕生日と、誕生日みたいな特別な毎日を大切に過ごしていきたいですね。


などと、考えた9月の始まりでした。

👑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?