着物生地の色々その5

画像1 子供着物の生地です。雲取に唐子、そして様々な玩具尽くし。地文様は卍繋ぎ(紗綾形)
画像2 上の生地下の方の文様解説。手鞠がすでに可愛いのに、糸を巻いた文様…と思いきや「麻の葉」になっておりその間にも松竹梅…!唐子の腹掛けには糸巻〜
画像3 こちらは別の部分、折り鶴がカラフルに。右下に唐子ちゃんの頭が見切れてます😆
画像4 それぞれの解説。吉祥文様だらけ、教科書みたいです。
画像5 さらにこちら…右上、なんでしょう?→下に解説
画像6 これは「貝」はまぐりを使って、貝合わせというお道具があり、それの文様。こちらは中に菊。
画像7 ここは子供のおもちゃで鳩車、ひおうぎ。
画像8 こちらは手鞠、貝、そして鯛の乗せられた車。お子さんの将来を願っての吉祥尽くしでした!
画像9 こちらはお宮参りの時に使うおかけでした。地文様が流水、そして大まかにはひおうぎ、松、菊。松と菊は可愛いピンクに染められて、小さなお子さんにぴったり。
画像10 拡大して解説その1
画像11 上で書ききれなかった分の解説その2、吉祥文様ですね〜
画像12 先ほどのひおうぎは開いた状態、こちらには開きかけたもの。
画像13 そしてその拡大と解説。書ききれていませんが、とにかく「子供が幸せになりますように」が込められた文様です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?