つまみ細工の藤 画像集

画像1 初心者体験として作れるミニサイズの藤下がり付きかんざし
画像2 中級で作る小さな藤下がり付きかんざし(八重桜)
画像3 いわゆる晴れの日用サイズ、弊社では上級以降で制作します
画像4 一つ前と同じサイズ感。左はお花を組み上げただけの状態、右が藤下がりをつけた状態です
画像5 大きめの藤かんざし、ここではワイヤーにも花を葺き、枝ぶり全体を表現しています(応用コース)
画像6 作品展にて撮影、生徒さんたちの力作。同じかんざしですが、作り手によりここまでイメージが変わります😊
画像7 日本髪(島田系)に挿したかんざしをサイドから。この空き部分を埋めるように挿し、顔の横に下がる…ようにできています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?