見出し画像

8/27(日) 新潟11R 新潟2歳S(GⅢ) 推奨馬

札幌は雨が降るとのことですが、新潟は晴れて良馬場での開催となりそうです。

以前は、朝日杯FS(GⅠ)に繋がるレースでしたが、直近10年では セリフォス が2着にはなったものの勝ち馬が出ていませんし、今年のメンバーも、後のGⅠ馬という程のインパクトはありません。

陣営が勝負調教を施してきたのは、
  4 ルージュスタニング  ノーザンファーム
   11 クリーンエア     ダーレー・ジャパン・ファーム
の2頭でした。
このレースは、ダーレーが強いイメージがありますが、今年も狙っているようです。

また調教の動きが良かった馬は、居ませんでした。
まだまだ暑さが厳しい中、最終追い切りでビッシリとやるのは控えた感もあります。


◎ 4 ルージュスタニング  TC指数54.0
    勝負調教馬。
    鞍上弱化は気になるところも、他陣営も同じ事情を抱えているだけ
    に、そこは±0と考えなければ仕方ない。
    ここはテンからガンガン行く馬はいないだけに中段のポジションは
    取れるはず。包まれないように早めに外に持ち出すことが出来れ
    ば。

◯  11 クリーンエア        52.0
    勝負調教馬。
    前走は完全に鞍上のミス騎乗だったが、馬の力でねじ伏せた。
    今走は外枠に入ったことで外々を回らせてしまうと終いの脚色が鈍
    る可能性も。
    連続騎乗が出来るのはプラス。


▲  10 ヒヒーン          45.0
    外枠からも中段より前のポジションを取りたいところ。
    直線平坦は好条件で、エンジンが掛かるのに少し時間が掛かるもの
    の、追えばしっかり伸びる。
    馬体の成長あれば。
    連続騎乗が出来るのはプラス。
    

注 3 エンヤラヴフェイス     43.0
    前走は先行して突き抜けた。
    このメンバーでスローペースのキレ味勝負になれば、やや劣るだけ
    に、内枠活かして2~3番手では進みたいところ。
    連続騎乗が出来るのはプラス。


△  12 アスコリピチェーノ     43.0
    鞍上超弱化は気になるところ。
    距離が1F延びて、もう少し前のポジションがとれるかどうか。
    12頭立てとは言え、大外枠に入った分をこの鞍上が上手く導けるか
    が問題。

※パドック新聞の掲載につきましては、JRDB様の承諾を得ております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?