見出し画像

12/28(水) 中山11R ホープフルS(GⅠ) 推奨馬

JRAが主催する今年最後のGⅠで、GⅠに昇格してから6回目となるホープフルS(GⅠ)です。

2歳で中山2000mを好走するとなると、現時点で世代の中での体力、持久力がある馬が有利だと診ています。

また、ノーザンファーム生産馬が7頭出走しているものの、馬の力としては勝ち負けになるほどの馬たちではないが、外国人騎手や武豊騎手など強力な鞍上を押さえて、どこまで善戦するのでしょうか。

調教(12/26放映)の動きが良かった馬は、
 10 ガストリック (12/22放映と同じもの)
のみでした。

一週前の調教(12/22放映)の動きが良かったのは、
 1 ファントムシーフ ,2 ハーツコンチェルト ,10 ガストリック
の2頭でした。


◎  10 ガストリック     IDM◎58.0
    調教の動き良い。
    このレースに勝つのは、こういうタイプの馬と診る。
    ダイワメジャーでGⅠを勝ち捲った後は、すっかり低迷している調
    教師に、勝ち切れない鞍上というだけに、馬に力はあるものの2~3
    着で終わってしまう恐れもある。
    何故か阪神に残っているリーディング騎手を押さえられていれば、
    安心の◎だっただけに、最終判断は難しい。


◯ 1 ファントムシーフ   IDM無47.3
    一週前の調教の動きは良い。
    3ヶ月の休み明けだが、馬体が成長してパワーアップしている。
    今の中山の馬場も合いそうで、最内を活かして3~5番手をスムーズ
    に先行できれば、突き抜けられる。
    ただ、この鞍上だけに最内枠で揉まれてしまうと、安全に回ってく
    るだけになる怖さは大きい。
    こちらも、阪神に残っているリーディング騎手を押さえられていれ
    ば、安心の◎と出来た。


▲ 2 ハーツコンチェルト  IDM◯57.0
    一週前の調教の動き良い。
    最終追い切りは軽めに流しただけも、少し硬さが診られただけに、
    この数日でどこまで回復させられているかがカギになりそう。
    前走出遅れただけに、鞍上がスタートを決められるかどうか。
    パドック、返し馬で柔らかいところを見せていれば。


注  16 ミッキーカプチーノ  IDM▲56.0
    大外枠は少し厳しい。
    520kgの雄大な馬体にパワー有る馬だが、スパっとキレる脚ないだ
    けに、鞍上の乗り方が難しい。


△ 8 トップナイフ     IDM無52.1
    使われながら馬が変わってきているので、面白い存在である。
    ただ、息子二人も同じレースに出るため、直線追わずにズルズルと
    下がって行く可能性もありそうなだけに。


※パドック新聞の掲載につきましては、JRDB様の承諾を得ております。


    
    



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?