見出し画像

12/25(日) 中山11R 有馬記念(GⅠ) 推奨馬

年末の大一番である有馬記念(GⅠ)の日がやって来ました。

16頭中、7頭がノーザンファーム、2頭が社台ファーム、1頭が社台コーポレーション白老ファームと、10頭の社台系生産馬が揃いました。

さすがにここでは、12/17(土)に開催されたターコイズSの時のように、16頭中10頭出走させて1頭も馬券に絡まないということはないと思われます。

一週前追い切りで良かったのは、
 5 ジェラルディーナ
でした。

最終追い切りで良かったのは、
 9 イクイノックス ,13 タイトルホルダー
の2頭でした。


◎ 9 イクイノックス    IDM◯80.0
    調教の動き良い。ノーザンF生産馬。
    皐月賞では、中山の短い直線で脚を余さないようポジションを取っ
    たところ終いが甘くなり、中山適性の高い ジオグリフ に差さ
    れ、日本ダービーでは、スタートが良くなく構え過ぎたため、ドウ
    デュース を捕まえることが出来なかった。
    それを前走の天皇賞・秋では、見事に克服した。
    ここも鞍上が、上手く乗りそうで優勝の最右翼である。


◯  13 タイトルホルダー   IDM◎81.7
    調教の動き良い。
    470kgぐらいで、牡馬としてはそんなに馬格がある方ではなく、ど
    ちらかというと軽い走りをする馬だけに、良馬場は良い。
    他に絡んできそうな馬もいなさそうなため、マイペースで運べそう
    で絶対的に展開は有利であるものの、3コーナー辺りからノーザン
    軍団が一気にペースを上げて4コーナー手前では団子状態になると
    呑み込まれる可能性もあるだけに、テンから押して行くのかなど陣
    営の作戦が見物である。


▲ 5 ジェラルディーナ   IDM▽74.0
    調教の動きマズマズ良い。ノーザンF生産馬。
    一週前の動きが良く、最終追い切りは牝馬らしく少し軽めだった。
    中山も少し上がりの時計が掛かる馬場で、この馬が最も適性が高そ
    うだとも言える。
    2ヵ月に1走のペースで使われているものの、使われながら馬体重が
    増えて成績も上げていることからも、消耗も感じさせない。
    鞍上も超強力な連続騎乗で、上がりの掛かる展開になれば大外一気
    の可能性も。


注 6 ヴェラアズール    IDM注75.0
    R.ムーア騎手が乗ったことで、走法が変わった。
    R.ムーア騎手が帰国して乗り替わりとなるために、この鞍上が対応
    できるかどうか。
    鞍上が中間の調教で跨っていれば問題ないかもしれないものの、も
    し一度も跨っていなくて前々走の時の感覚で乗ってしまうと、馬が
    変わっているため、乗り間違う可能性もありそう。


△  10 ジャスティンパレス  IDM無72.0
    馬体の成長が診られるものの、完成にはもう少し時間が掛かりそ
    う。
    菊花賞3着も、2500mへの距離短縮は良い方に出そうで、鞍上強化
    も前進を見込んでのものと診るも、3着までなら。


▽ 3 ボルドグフーシュ   IDM無73.0
    内枠の差し、追込み馬にこの鞍上はどうか。
    調教師に転向する鞍上に最後の有馬記念騎乗という社台Fからのク
    リスマスプレゼントかもしれないが、下げて大外を回す競馬では、
    余程展開が向いて、3着まで。


※パドック新聞の掲載につきましては、JRDB様の承諾を得ております。


    

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?