見出し画像

独り言。


居酒屋さんでハイボールを頼んで
絶対入ってくる薄切りのレモンを最後に食べます。
ちょっと苦くて美味しいの。
ここでビタミンを補給しているかんじ。


かなりお年を重ねたおばあちゃまが
えっちらおっちら
ものすごく足の運びはスローなんだけど
歩いてるのを見ると
わたしも頑張るぞと思う。
死ぬ前の日まで
自分の足で歩くぞ。
気持ちだけは持つんだ。
わたし。


本日も立ち飲みなう
なんだけど
いつものおばちゃんが
めっちゃ元気。
これ
本当に思うんだけど
元気いっぱいの人を見ると
元気を分けてもらえる気がします。
わたしも仕事中は誰かに全ての元気を
分けられたらいいな。
わたしの持てる
全ての元気を分けられたらいい。


これはただの愚痴だけど
同居人が
新しいイタリアンの良い店を見つけたと
楽しそうに話していた。
今度一緒に行こうでもなくて
次仕事で使うとか
作家さんとご飯行くとか
そんなんなのに
いちいちあたしに話してくるのが
うざかった。
うざい。
それだけなのに
なんか良かったねとか言ってる自分は何かな。
一緒に行く気がなくても
一緒に行ことか
社交辞令ないわけ?
もはや
そんな社交辞令でも言われたら嬉しい自分が
情けない部分もある。


昨日かな。一昨日か。
バイト帰り、
何故か映画を観て帰った。
散々元夫と見た沈黙の艦隊を見ようかと。
アニメに罪はない。

時間が合わなくて
スズメの戸締りを見た。
新海誠さんの映画は何だか
わたしの若い頃考えていたことを
思い起こされる感じがして
今はそんな想いはなくて
それが無くなったことを見てみないふりしてる
全部突きつけられた感じがして
悲しくなって
酔っ払っていたのもあって号泣、
あー
すっきりした。
隣にいた若い男子も途中ちょっと泣いてたよ。


もうそこまで秋が来てる。
あたしはいい加減
ノースリーブは着れないし
さんだるもだめだし、
ペディキュアもいらないし

夏が終わったことに
全くついて行けてない。
何着ようかな。

ニット?
ブーツ?


夏終わっちゃったみたい。

また来年な。


来年、
あたしは何してんだろ。


にいちゃんが赤ちゃんの頃
めちゃくちゃ仕事したかったわたしは
女性の啓発セミナーみたいなやつを
受講していた。
常に10年先を思いながら
そこにいけるように目標を立てて生きなさい。
そんなことを教えて貰ってから
そんなことを考えて生きている。

子どもを育てながら
どう復職しようか考えて
やっと
やっとの今がある。


それでも
今のわたしには
10年後のビジョンが
見えないの。

わたしが何をしたいのか
どうなりたいのか
何も見えん。


写真を撮りたいけど
だからどうなりたいとか
あの頃みたいな
具体的な目標が設定できなくて

カメラも
いまいち触れないわけです。


いつも
いつも
泣きたくて
泣けなくて

淋しくて
どうしたらいいのか
誰かに聞きたくなって

あなたはどうしたいの?
同居人の問いかけが
アタマの中を巡る。

わたしはどうしたいの??
こんなおんなが
1人で生きていけるんですかねえ。

ちょっとだけ不安😅


パリピ孔明を見ながら
今日も一日終わろうとしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?