夜勤前の愚痴。


元旦の震災。
大きな地震でいたたまれない。
何かできることはないだろうか。
そんなことをいつも考える。

子どもたちは十分大きくなったから
そろそろ災害派遣などに
チャレンジしてみたい。
そんなことを考えていて
そんな話を同居人につい話してしまった。


翌日
研修も受けていない
なんの知識もないお前が行っても無駄だ
現場の状況は…というニュースの貼り付けとともに
長文でラインが送られてきた。


お正月明けのくそ忙しい日勤。
休み明けで出勤してきた先生たちの
指示が飛び交ってるなか
相当いらつくラインだった。

人と人って対等でいられないのかな。
なんかどこからかいつからか
どっちが上とか下とか
なんかそんな関係性になるのかな。


チャレンジしてみたいって
相手が言ったら
行けるといいね
ちゃんと勉強してから行けよ
くらいでよくね?


そんな同居人。
明日は前々から予定を立て
仕事を休みにしていたという
ディズニーランドに友人らと行くんだって。

仕事が忙しいから
満月の実家に顔を出せないと言っているから
わたしの実家に行ったことは一度もないのだけど
自分にとって大切な用については
きちんと仕事は休めるみたいで良かった。



今日の夜勤は穏やかに終わるといいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?