じゃあどおしたら愛を感じられるわけか。


結論から言うと
何をされても愛を感じられる人は感じることが
できるし
感じることが苦手な人は
何をされても
相手からの愛を感じることってできないんじゃないかな。

注)わたしのことです


おはようって言われて
あー
今日も愛されてるわあって
思えるほうが生きていくには幸せなのではないかと。


遠征中の同居人は
結局さっき帰ってきた。
わたしはお風呂上がり。
明日は一泊一人旅チャレンジのため
念入りにブローしていた。
(最近知ったのだけど、ブローすると翌朝髪がめちゃサラサラなんですよ。)
帰ってきて、
おつかれー。
おふろ湧いてるよー。
って言って
同居人が自分の分だけアイス買ってきて
それを慌てて冷凍庫に閉まっているのをみて
それだけでなんかいらっとしちゃったんだもん。

今日帰るのかとかなんか一本ラインできないのかよ。

とな。


みんな
自分のこと考えるだけで必死だよな
っていう結論に至った。

どおしたら
自分のアイスしか買ってこない男からの
あたしは愛を感じることができるのかって
考えたんだけど

具体的な答えは見つからなくて

じゃあ今のまんまでいいよ
もう

もういいや。


すぐ投げやりになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?