見出し画像

ワッフル&ホットサンドベーカーを買った。

土曜日の夜にヨドバシカメラでビタントニオの『ワッフル&ホットサンドベーカー』を購入した。


本当はレコルトの『2wayグリル』が気になっていた。実物を見るとホットプレートとして使うには、うちには小さいな。っと思った。
それなら、これでなく他のホットサンドメーカーがいいかな?と。。。

画像1


色々と見てるとビタントニオの厚焼きホットサンドベーカーがあった。プレートは外して洗える。厚焼きだし。。。
ちょっと残念なのは、プレートがその1種類な事。せっかく外せるなら、Brunoみたく、色々有ればいいのにな。っと思った。


その上の段に『ワッフル&ホットサンドベーカー』があった。
サンドが2つ焼ける。しかもプレートが別売りで10種類以上あった。
でも、ちょっと高い。11000円。ポイントは10%だけど。タイマーはついてない。


下の段に、真っ赤な可愛い箱が縦に沢山並んでた。何故か、見本も値札もなかった。

ビタン1

ヨドバシのHPを見ると7410円。ポイント10%。
調べるとこれもプレートが色々取り換えられる。しかもタイマー付き。

店員さんに価格と見本があるか聞いてみた。別の所で展示してた。そこの値札は8000円超えてた。
価格の訂正が間に合っていないけど、7410円で間違いないそう。

価格訂正が間に合わないのはヨドバシさんあるある。

で、購入した。

ビタン4

ちょっとダサいような可愛いような・・・フォルム。

ビタン3

プレートは『ワッフル』と『マルチサンドプレート』。(2度使った後で撮影したので、ちょっと油汚れっぽいモノが。。。)

昨日、ホットサンドを焼いてみた。

食パンに、粒マスタードとマヨネーズ混ぜたものを塗って、生卵を割って、チーズ載せて。。。

4分位焼いた。卵もしっかり焼けてた。凄く美味しかった。^^


ネットで調べていたら、サンドベーカーのレシピをたくさん紹介されているブログを発見した。見てワクワク中。


実は旦那、今朝、ホットサンド作ったらしい。。。

簡単に使えるのにして良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?