見出し画像

Midjouneyの始め方と試してみた感想

🧩Midjourneyとは?

Midjourney(ミッドジャーニー)は、テキストの説明文から画像を作成する独自の人工知能プログラムであり、また同プログラムを開発している独立した研究所の名称でもある。かつてはクローズドベータ版が運用され、2022年7月13日にオープンベータ版への移行が発表された。Midjourneyのチームは、Leap Motion社の共同設立者であるデビッド・ホルツが率いている。かつてはフリーミアムビジネスモデルを使用し制限付きの無料利用枠を提供していたが、現在は有料利用枠のみの提供となっている。2022年8月、ホルツはThe Registerの取材に対し、同社はすでに利益を上げていると語っている。利用者はDiscordのBotコマンドを使用して、Midjourneyでアートワークを作成する。同様のプログラムにはオープンソースのStable DiffusionOpenAIDALL-Eが存在する。
Midjourneyは、アーティストによってインターネット上に公開された画像を教師データとして利用しているが、その画像の大半は著作権で保護されており、同意も得ていないため倫理的・法的問題が生じており、集団訴訟が発生している。

ウィキペディア

🧩学んだ講座等

Midjourney始め方から応用まで網羅!【完全版】
Midjoueneyの教科書完全ガイド

🧩環境構築

https://discord.com/ からDiscordに新規登録、またはログインする。
②.https://www.midjourney.com/ から「ベータ版に参加する」をクリック。
③「招待を受ける」をクリック。
④「newbies-数字」の部屋に入り、下のコマンドラインに「/subscrib」を打ち込むか「s」を入力して出てくる「/subscrib」をクリック。
⑤別サイトに遷移するため「サイトを見る」をクリック。

Midjouney価格表(月額)
プラン比較

⑤契約するプランを選択し、支払いのクレジットカードを入力する。
⑥newbiesチャンネルのコマンドラインに半角スラッシュを入力し、表示されたコマンドのなかから、「/imagine」を選択。コマンドラインに表示された「prompt」の文字に続けて、生成呪文(プロンプト)を入力していく。

🧩試してみる

冒険の始まりのようなイメージ
日本のアニメ的な少女
日差しが差し込むリビングルーム
綺麗な海の中
躍動感のあるスニーカー
自転車の線画

🧩まとめ

先日のStable Diffusionに比べ、マシンへの環境構築が必要なく、モデルやLoRAを選ぶ必要もないので、本当にテキスト入力だけで画像生成ができる。
イラストが苦手な人には向いているが、機械学習を理解している人には少し物足りないかもしれない。
どんな画像が出てくるかはガチャ的な要素が強い感じがした。

プロンプトについてもなるべく簡潔に、欲しいものを優先順位順に書いていって最後にパラメータを付けるイメージだった。

【必要最低限のコマンド】
/subscribe  支払いなど個人ページリンクを生成
/settings   設定を表示または調整

/fast     高速モードへの切り替え
/relax             リラックスモードへの切り替え
/remix            リミックスモードへの切り替え

/imagine        プロンプトを使用して画像を生成する

【必要最低限のパラメータ】
--ar 16:9         アスペクト比
--chaos(--c)    0~100 結果がどの程度変化に富んだものになるかを調整する
--no               ネガティブプロンプト(--no backgrandなど)効かないことも多い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?