マガジンのカバー画像

本日の1曲

32
Facebookで丸2年(2019-2021)ほど不定期アップしてた思い出の67曲から加筆修正し、随時公開してます。時間もあれば新作も書き下ろしています。
運営しているクリエイター

#音楽レビュー

I'm Yours / Jason Mraz (2008)

【本日の1曲 vol.32 2023.09.24】 まだまだ真夏のような気候が続くので少しでも涼めるように聴きたくなる音楽。定番は前回アップしたBon Joviの『Slippery When Wet』('86)から、U2の『The Joshua Tree』('87)、Def Leppardの『Hysteria』('87)、Van Halenの『1984』('84)『5150』('86)、Red Hot Chili Peppersの『Californication』('98)、

You Give Love A Bad Name / Bon Jovi(1986)

【本日の1曲 vol.31 2023.09.23(祝)】 ボン・ジョヴィ初の大ヒット曲。中1の時かな。 個人的には初めて洋楽で好きになった曲。地元のAM放送で当時は地方人気局アナが日曜の午後からDJしていたラジオの音楽番組で聴いて、一発でノックアウトされたんですね。 メロディ、フック、サビ完璧です!この曲のお陰でハードロック、ヘヴィメタルだけでなく洋楽の門を潜ってしまった運命的な1曲!アルバムを入手したあの暑い夏のとある日、ぶっ続けに通して4回聴いたあの感覚、部屋の雰囲気

メタり!! (feat. Tom Morello) / BABYMETAL (2023)

【本日の1曲 vol.30 2023.09.20(水)】BABYMETALの人気が出てから10年かな。始めは保守的なHM/HRファンからは、メタルとアイドルの融合ということで、イロモノ的な見方をされる事が多かった。 自分も2015年初頭に友達に頂いたデビューアルバムを聴いて大変な衝撃を受けた。 その前に、まず自分自身の音楽への向かい合い方が変わった事が考えられる。アイドルは今まで聴くことがなかったが、2008年くらいから中田ヤスタカが作るPerfumeのテクノポップが非常に

恋におちたら / サニーディ・サービス(1995)

【本日の1曲 vol.26 2022.12.01(木)】 1996年に出た曽我部恵一率いるサニーディの2nd『東京』に収録。 そもそもこれは名盤ですね。これか「青春協奏曲」にしようか迷ったんだけど甲乙付け難く。ちょうど96年2月と言うと、前年最大瞬間風速で好きになったスパイラル・ライフが活動休止という名の解散をし、 打ちのめされてた頃。 入手したのは、昔書いたノートによると96年10月になってたので、リリースから半年後ですね。 当時、はっぴいえんどの『風街ろまん』とか、そ

Do You Want To / Frantz Ferdinand (2005)

【本日の1曲 vol.25 2022.11.30(水)】 今回は割と新しめですね。とは言え、もう18年も前になるとは… 当時この曲のメロディが頭の中に1日中ずーっと鳴ってたのが懐かしい。元々ニューウェーブは苦手だったんだけど、何故かこの曲にハマりデビューアルバムの良さに痺れてしまったクチです。 iPodかなんかのCM曲だったはず。 フランツのデビューアルバムは捨て曲無しでなかなかの好盤だったのに音がショボいのが難点でした。当時Bon Joviにいたリッチー・サンボラが代表

Pretending / Eric Clapton(1989)

【本日の1曲 vol.24 2022.11.26(土)】 ギターの神様、スローハンドの異名を取るクラプトンは高校時代に初めて聴いたのかな。ブルーズってやつも生まれて初めて。 80年代のクラプトンは打ち込みを使ったりして、割とこの人、意外と実験的なんですよね。YMOの「Behind The Mask」をカバーしたり(これはマイケル・ジャクソンの改作バージョンだけど)もしかしたらプロデュースしてたフィル・コリンズがA級戦犯だったのかもしれないけどね。 Radio & Reco

チェリー / スピッツ(1996)

【本日の1曲 vol.23 2022.11.26(土)】 1994年と言えば、当時渋谷系やYMOチルドレンが大好きだったので、オリジナル・ラブや小沢健二、コーネリアス、ピチカート・ファイヴ、高野寛、電気グルーヴなんかをよく聴いていた。 その頃の友達はみんな解散したユニコーンを聴いていたっけ。スピッツ と言えば、大学生の頃友達の周りでちょっとしたブームになったことがあった。名盤5th『空の飛び方』('94)から「スパイダー」がシングルカットされた頃。 周りの影響で『空の飛び方

Anti-Hero / Taylor Swift (2022)

【本日の1曲 vol.22 2022.11.20(日)】 最早説明不要の世界中で大人気のSSW、テイラー・スウィフトの最新アルバム10th『Midnights』('22)よりの先行シングル。 ビルボードのシングルチャートでベストテンを独占したりまたその週にアルバムチャートでも1位を獲得したり、話題に絶えません。 2020年に入りコロナ禍に入り彼女が行った活動と言うと、予定していたツアーを全て中止とし、双子のような姉妹作、8th『Folklore』('20)、9th『Eve

Bodyrock / Moby (1999)

【本日の1曲 Vol.21 2022.11.13(日)】 今から23年ほど前の話。社会人になり4〜5年目くらいかな、お金に少し余裕が出てきてスカパー系のCSのチャンネルを契約した。ようやくMTVやスペースシャワーTV、Viewsic(現MUSIC ON! TV)を見られるようになった。 既に年齢にして20代半ばだったと思う。自分の好きな音楽は固っていたと思うが、まだ頭が柔軟で街やラジオに掛かった曲で、気になった曲は調べたりして、CDをすぐに購入して聴いたりしていたと思う。

One More Time / Daft Punk (2000)

【本日の1曲 vol.20 2022.11.10(木)】 フランスのテクノユニット、ダフトパンクの超名曲!もう20年以上前の曲になるとは... デビューアルバムは、ハウス系のテクノと言う感じでしたが、2ndは70’s後半のディスコ風歌モノのテクノ。ヴォコーダーを多用。 松本零士が書き下ろした原画を使用したMVはともかく、兎に角格好良い!! 2nd『Discovery』('00)最高です。 その後もDaft Punkを追っ掛けたけど、これが一番好きかな。

Sea Of Love / The Honeydrippers(1984)

【本日の1曲 vol.19 2022.11.09(水)】 1980年Led Zeppelin解散後、ロバート・プラントはソロとしても活動し活躍しつつ、盟友ジミー・ペイジやジェフ・ベック、ナイル・ロジャースと言った豪華メンバーと50'sのオールディーズナンバーをカヴァーするユニット、Honeydrippersを結成。 このシングルが全米3位の大ヒットを記録。高校生('89~'90???)くらいの時にこの曲の映画も作られたような気が。 このコロナ禍の時代にはこう言う曲が癒されま

The Sun Is My Enemy-太陽は僕の敵 / Cornelius(1993)

【本日の1曲 vol.18 2022.11.05(土)】 小山田圭吾のソロプロジェクト、コーネリアスのデビューシングル。 昨年『The First Question Award』('94)から25年経過しリマスター盤が発売された。 当時、Flipper's Guitarを解散し小沢健二と袂を分かち、どうなるかと思ってた小山田圭吾。小山田はソロデビュー前に資生堂のUNOのCMなんかに出てて、ファッションリーダー的な感じも強かった。 小沢は尾崎豊のようなメッセージ性の強いデビュ

The Changingman / Paul Weller(1995)

【本日の1曲 vol.17 2022.11.04(金)】 Style Councilはポップだからか好きですが、The Jamもポール・ウェラーのソロも苦手です。しかし何故かソロとしては、このメジャー復帰作(1995年)となったこのシングルは大好きです。 アルバムも大ヒットし、復活を印象づけました。 ポール・ウェラーはモッズのゴッドファーザー的な存在ですが、格好良さが伝わってきますね。だって「変わり続ける男」ですよ。

Stacy's Mom / Fountains Of Wayne (2003)

【本日の1曲 vol.15 2022.11.01(火)】 もう1年半ほど前の話ですが、大好きなパワーポップバンド、Fountains Of Wayneのアダム・シュレシンジャーが新型コロナウィルスに感染し闘病の末、亡くなってしまいました。享年52歳でした。知ってるミュージシャンがコロナで亡くなったのは初でした。志村けんさんが亡くなったと同等のショックを受けました。 パワーポップ系のバンドはCheap Trickをはじめ、元々大好きなんですけど、メロディやサビが甘ったる過ぎる