見出し画像

人生は遊ぶためにある

こんな素敵なフレーズを目にして記事を書いた

・イメージ

遊びって皆さんはどんなイメージを持っているだろうか
僕は遊ぶってあまり良いイメージを持っていなかった
勉強と遊ぶだったら勉強は必要不可欠なことでありやらなきゃいけないこと
遊びは何もならないとそう思い込んできた
ただ最近人生において必要なことは遊びなんじゃないかなって思う

・成り立ち

僕は本を読むのが好きでいろんな本を読んできた
その中で遊ぶと言う事についてもともとの成り立ちを話している本があった

遊ぶと言う文字は神様が船に乗って仕事に行くことを表した象形文字だと言われていると遊ぶは神様にしか使わないとおっしゃった改行改行
だから遊ぶと言う事は本来すごく高尚なことなのです
遊ぶとは自分の本心に耳を傾け本心に素直に自分の意思で選んだことを一心不乱にやり切ることです

・大人だからこその遊び

これを聞いてみると遊びって本当はめちゃくちゃ必要なことなんだなぁって思える
自分のあるがままでいいだなって思える

色んな魅力的な人を観察していると人生を楽しんでる
それに加えて必ずと言っていいほど遊びがある
クリエイティブな人も遊びがあるからこそいろんなアイディアが出てくる

遊びの中に人生に必要なことってつまってるそう思えてきた

例えば
子供たちはすごく柔軟な考えを持っている
これはきっと遊びの中からいろんなことを見つけて僕らに教えてくれてるんだろうなって思う

大人になればなるほど仕事に追われ家事に追われ意外と遊んでいないことが多い
僕自身も20代は朝から晩まで仕事していた記憶がある

遊ぶと言うのは自分の中の子供心をくすぐるものに出会い探求しそして発展させていくこと
別のものと結びつけて新しいものを作り上げるそんな素敵な効果がある気がする

・まとめ

社会に出て、真面目に働くことだけではダメだと思い知らされたこともあった
逆に人生はまだこれからなんだ。むしろスタートしたばかりなんだって思えることに出会えた
すごく幸せなことなんだろうと最近は思う

本当に人生にとって必要なのは勉強ではなく遊びなのかもしれない遊びこそが人生をより楽しくより良いものにしてくれるのかもしれない

そう思えた日だった

参照文献
大嶋 啓介
世界一ワクワクするリーダーの教科書 (きずな出版
)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?