入院手術記録 二日目

5時過ぎに目が覚めて排泄

おなかのコロコロ音はだいぶおさまってきたような気がする
同室の皆さんはとてもお静か
おそろく私以外はオペが終わっているのだと思われた

6人部屋は私含めて4人

7時前に看護師さんが排泄チェックに来る
数回出たことを伝えると笑顔で「じゃあ浣腸なしですね」と去っていった

今日は朝からごはんなしで飲み物も10時までとのこと

いよいよ迫ってきたという感じ

7時ごろ尿意を感じたのでトイレへ
しっかり水様の便も出た
下剤の効き目は凄まじい

8時半 担当医の回診

未だオペ開始時間が未定とのこと

他の方のオペがかなり厄介なのかなと想像する

心の準備などする間もなく一気にオペに行くような気がしてきた

9時15分頃トイレへ
またもや両方排泄 よく出る。。

9時40分 術着に着替えるように言われる
術着の下はおパンツのみ

もう少ししたら点滴を開始しますねと言われる

術着は水色
脇も袖のところもプッチンボタンで簡単にはがせる感じになっている

半身をむきみにするのはいとも簡単な仕様
よくできている

10時前から点滴

ぶっとい針が左腕の血管に刺される
ベテランの看護師さんが刺し、わが子と同じような若い看護師さんが針の固定を指導されてしてもらう

ベッドに横になりながら文庫本を読み進めていったのだけれど
家族の死についての描写があったため、これは涙なしでは読めないかもしれないと思い、情緒が不安定になると困ると思い一旦やめる

我ながらなかなかのチキンハートであるW

実はこの場面デジャブだった

これは今読むものではないと判断したこの感覚と病室の中の風景
面白い

12時40分
点滴のコンセントを抜いていいのかわからず尿意を30分ほど我慢してナースコールを押す

さきほどのお若い看護師さんがきて
すみません
伝えるの忘れてました とのこと
よいよい
忙しいからいろいろあるよね と心の中で大人の対応をする私

その10分後担当医が来る
やはり前のオペがおしていて予定時間より少し遅れるだろうとのこと

13時半前に弾性ストッキングを履かせてもらう
至れり尽くせり
血栓防止だそうだ

オペ室に移動する前に出なくても再度トイレに行ってくださいねとのこと

点滴がオペ室に行く前になくなるように計算されているのがわかった

14時半に尿意
今回はうんピなし


予定を少し遅れたので点滴は空になっている
刺されている針からチューブへ少し血液が逆流しているのがわかる

ほぼ緊張もなくオペ室へ移動することに

髪を左のほうへ一つに結わえてオペ室へ

オペ室の前で看護師さんがお二人待ち構えていらっしゃった

宜しくお願いしますとご挨拶をする

オペ室に入る前にネットキャップをかぶせられて中へ入った

少し歩いてオペ室に入ると麻酔科の先生が2~3人と看護師さんが同じくらいいた
トータル10人くらいだろうか

こんなに多くの医療関係者に付き添ってもらって手術するんだとちょっとびっくり

オペ予定時間より20分すぎた15時20分のこと



そんなに大きくない手術台に横になる前に麻酔科の先生にアレルギーについて
クッキーに入ってるたまごは大丈夫なんですか?
と世間話のように会話をする

手術台に横になるように促される
術着の上半身表側を軽くはがされ、モニターを付けるためにシールを何か所にも貼られる

あれよあれよと準備が始まっていく

違う麻酔科の先生にもアレルギーのことを聞かれる
麻酔にも卵の成分が使われているものがあるそうで
一般的にそれをまず使ってみるのだそう
もしそれで反応がでた場合他のものに代えていくとのことだった

この時眼鏡を外される
横になったままぼんやりした視界で麻酔科の先生を見上げる

宮川大輔氏のような風貌だなぁと思いながら会話

おでこのところに
脳波をはかるらしいベルトのようなものを少し押し付けるようにして巻かれる

少しじょりじょりしていてちくちくする感じ

麻酔が効いているか、および、覚めてきているかをみるものなんだと思われる

それから
おそらく他の麻酔科の先生に声をかけられ、ちょっと置きますね~
と言いながらかるーく少しずれている感じで酸素マスクを鼻のところに置かれる

おそらくこれはもう麻酔の成分が出ているのだろうなぁと思っていたが
その数秒後にはコトリと眠っていた気がする

〇〇さ~ん

と声をかけられて目が覚める

平均2時間半から3時間ほどかかるらしい手術だそうだけれど
私は1時間半ほどだったそう

待っていた家族もまだかかるだろうから外出しようと外に出たとたん
ポケベルが鳴って驚いたらしい


ぼーっとしたままベッドごと病室へ運ばれる

あっという間に麻酔がかかったんだなぁとぼんやり思いながら病室の天井を見る


眠い
ぼんやりとしている
眠る
麻酔の威力恐るべし

20時半頃ふっと目が覚める

夜中も時々看護師さんの観察が入ったもののかなり眠れた気がする

2時過ぎに目が覚めてからうとうとが続く

尿道カテーテルが若干いずい(東北より以北で使われる表現)

いつも起きている5時過ぎには目が覚めて足首や膝を動かしてみる

横向きにもなれる

痛みはあるがさほど感じなかった










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?