マガジンのカバー画像

ふくろづめボンボン

227
日記
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

お茶した

きのう久しぶりに長楽館いった! 予約前日でいっかーって思ってたんですけど (この精神で惨敗したこと何回もあるのに何故か余裕) なんか2日前にテレビでアフタヌーンティー特集してたとかで、ヤバイ!って思って焦って電話したらとりあえず予約とれてよかったー。 関西ではここのアフタヌーンティーがいちばんすき。 でも少し変わってた? お茶の種類変えられるようになってたのは嬉しかったけど、ちょっとざわざわしてた気がする。 ちなみにもちろん、普通にお茶もできます。 アフタヌーンティーす

パン 完食

トラベルモード、千秋楽おわりました! ご観劇くださった皆様ありがとうございましたー! あのあとミレディはいつ大失敗に気がつくんでしょうかね。 でもなんかうまいこと言いくるめる気がします。 すまんかったリシュリュー。 なんかすごい紅一点!って言われるんですが、あんまりそういうかんじしなくて、でもべつにすっごくいつもと違うわけでもなかったんですけどね。 なんだろうね不思議だね。 使ってた口紅、クリニークのホップリキッドマットなんだけど、 このキャンディードアップルポップって

おめOG!

昨日の夜はくーちゃんこと芽吹幸奈のフェアウェルパーティー、司会させてもらいました。 時報聞いてカウントダウンして、OG初ツーショット撮らせてくれましたw 16年間、完走ほんとにすごい。 なぜ私と仲良くしてくれるのか謎なくらいめちゃくちゃ良くできた人間で良くできた舞台人で、パーティーで少し言ったけど、劇団入って仲良くなる前、音楽学校のときは同期ながらにちょっと憧れるくらいの存在でした。(私がピアノうまい人が好きなだけという噂もあるがそれはおいておく。) わたしは星組だ

こうして休日は過ぎていった

白黒にしたときの、なんかうやむやにごまかせるかんすごい。 トラベルモード絶賛公演中でございます。 なんか楽屋で座るの飽きて立ってたら雷太が撮ってくれた。 ミレディはトーストをたべる役です! 当日券もある(大樹さん曰くなにがなんでも入れる)そうなので、 いまんとこ来ない予定の方も気が向いたらお越し下さい! 次の日のあなたの朝ごはんをトーストにします。 どうでもいいけどやっぱ超熟がおいしいとおもう。 そいてカレンダーが絶賛予約受付中でござい! せっかく今年は出したので、

とぅーどっつ

ゲーム好きっていうと「おすすめアプリ教えて下さい」って言ってもらうんだけど、 普段あまりスマホでゲームしなくてw 珍しいので紹介しておく。 5年前くらいに一時期iPhone持ってたんだけど、その時ハマってたアプリで、 当時アンドロイド版は無かったのでiPhone解約した時に辞めていたんだ。 こないだ思い出して検索したらアンドロイドにもあったので。 音がかわいい。色もかわいい。 おすすめアプリ「two dots」↓ あんどろいど↓ あいぽん↓

きんどるー

物を増やしてはダメだ、と思って、本とか漫画買うの、けっこう我慢してたんですが 昨日ついにKindleに手を出してしまって 気軽に漫画買えるようになったのであります。 手始めにウサギコットン100%を買ってしまう。 ちなみにこちらオススメ作品で間違いないんですが ほのぼの、、、はしてるか、 平和、、っちゃ平和だけど、 なんていうか毒気は強い作品です。 ジョークがわかる人向け。 私は大好きです() やばいね、これタブレット一枚でかさばらないし、 本のサイズが違って本棚にお

まだ11月やぞ!

っていう日にやるから このタイトルになりました。 ちゃみとの忘年会@大阪、販売開始ですー! 忘年会ならではの、ちょっと楽しくておいしい企画もあがっております。ふふふ。 ちなみに画像は「大阪でやるから大阪らしいものと撮りたいよね!」っていってたやつです! ご参加おまちしておりま!す!

ぎん、、、

舞台 銀河英雄伝説 -Die Neue These- 第三章 嵐の前 (さいごだし正式名称言っておこう。) きのう千秋楽でした! ご観劇いただいた皆様、本当にありがとうございました! 私自身は身近な人が死ぬことにあまり整理をつけられなくて、 ただ「その事を考えない」っていう方法で脳ミソをフリーズさせて生きているのですが、 そこからちゃんと生きる意味を見つけて歩くことが出来たジェシカは、 尊敬するを超えて、立ち上がれる強さに嫉妬すらします。 悲しい事があったから、 何か