見出し画像

"まあ。セレプロなので。"#3 チアーズはかく語りき(アサルトリリィ編)

最近暑いんだか寒いんだかわかりませんね。皆さんこんにチワワ!もとい、こんにチアーズ!

4月も中旬になり矢野妃菜喜さんが出演されるアサルトリリィ舞台「リリコレ2022」の4月16日公演チケットをとったので今回の記事はその話を……

……って、おい!!!!

セレプロ1st Liveの時もコロナに対するヘイトを溜めていた私ですがまさに怒髪天。何回邪魔をしてくれるんだ。

仕方ないのでアサルトリリィファンの皆さんに対しセレプロの良さをプレゼンしてみたいと思います。ゆずもみもいいがスズレナもいいぞ。

ちなみに私のアサルトリリィ歴としては舞台TFGのあたりから(2020年9月~)なので、セレプロ歴(2021年10月~)より1年ほど長かったりします。

一柳隊LoG(配信)→一柳隊TFG(現地)→御台場TSA(現地)→一柳隊LM(現地)→御台場TEP(現地)

といった舞台の履修具合です。ルドビコ…?ぐぬぬ……。

そういえば本記事で出てくる「チアーズ」というのはハンバーガー屋さんではなくセレプロのファンのことです。

1.「SELECTION PROJECT」とは

2021年10月~12月に放送されたTVアニメ。
疲弊した市民に夢や希望を与えるべくアイドルリリィを志し全国のレギオンリーグを勝ち抜いた9人の少女たちがCHARMでド突き合う歌やダンス、楽器演奏による競争を行うオーディションバトルに挑む。
オーディションの様子は運営の『G.E.H.E.N.A.によってリアルタイム配信されており、勝負の行方はファンの投票によって決定する。
第7回オーディションを勝ち抜き最強のアイドルリリィの称号を手に入れるのは誰なのか?!

大まかなあらすじをひめひめ的にわかりやすく説明するとこんな感じです。「さだもり~ちゃんと説明しなよ~」

実際のオーディション企画としてはNiziUに近いらしいので知っている方はそちらをイメージしてもらえばよいかと。
真面目なあらすじについては公式HPWikipediaを参照ください。

2.キャラクター説明(若干ネタバレ有)

①美山 鈴音

美山 鈴音(パーソナルカラーは赤)

で、アサルトリリィでヘオロットセインツ隊長の月岡 椛を演じている矢野さんは、本作主人公の美山 鈴音を演じています。

椛は物腰柔らかな優等生といった雰囲気のキャラクターですが、鈴音の場合は歌が大好きで前向き思考な女子中学生といった感じです。逆境にもへこたれないという主人公属性は一柳 梨璃とも共通しています

鈴音は故人である天沢 灯という伝説のアイドルを憧れの対象としており、努力と資質により天性の歌声を持つと劇中で評されています。
そんな彼女の歌声は劇中でも遺憾なく発揮されていてセレプロは矢野さんの歌声をたくさん聴くことができますよ~

とある理由から候補者の一人である花野井 玲那(CV水野 朔さん)とユニット「Suzu☆Rena」を結成し歌ったのが「B.B.」という曲。「ビービー」ではなく「ビーツー」でもなく「バタフライ・ブライト」と読みます。

椛とはガラっと印象の変わる女の子なので矢野さんの演技にも注目しつつ、鈴音がライバルたちと切磋琢磨しながらアイドルを目指す過程をぜひ見届けてほしいです。

舞台LoGでは椛を夏目 愛海さんが演じてましたけどそちらもよかったですよね。矢野椛より凛々しさが増した感じというか。今はすっかり藍ちゃんの人って感じですけど。ちへどー。

②小泉 詩

小泉 詩(パーソナルカラーはピンク)

リリコレでの出演は予定されていませんでしたが舞台・御台場TEPにてコーストガード所属の岸田 英を演じた白河 みずなさんもセレプロでは小泉 詩役として出演しています。せっかくなのでそちらの紹介も。

詩は主要キャラ最年少の小学6年生(11歳)なのですが4歳から子役として活躍していることもあり年齢からは想像もつかないほど大人びた性格です。

英がお茶会のシーンなどで奔放に振舞っているのを見ると年齢観がバグること間違いなしということで、私個人としては短期間に両極端な演技を観る(聴く)ことができ「白河さん若いのにすげーなー」と思っていました。当時はまだ白河さんが19歳でしたからなおさらです。

劇中ではユニットでロック系の曲を歌っています。英の可愛らしい雰囲気とはこれまた全然違いますよね!

今年1月末に行われたセレプロのライブでは白河さんがコロナの濃厚接触者判定を受けたため欠席となってしまい(本人は無症状だったらしい)、ライブは白河さん不在で行われたという経緯があります。

単純にファンが好きなコンテンツの存続を望んでいるからというのもありますが、2nd Liveが待ち望まれているというのはそういった事情もあったりするわけです。

③花野井 玲那

花野井 玲那(パーソナルカラーは青)

鈴音の項で少し紹介した花野井 玲那役の水野 朔さんはアサルトリリィに出演していませんが、メタ的な繋がりがあるので余談がてら紹介します。

Sony Music Artists所属でアサルトリリィに出演されているのは上記の矢野さんと白河さんの他に、楓・J・ヌーベル役の井澤美香子さん、藤田 槿役の春咲 暖さん、西郷 紅役の星希 成奏さんといった面々がいらっしゃるので同事務所所属である水野さんも、新キャラの登場時はもしかしたらもしかするかもしれません。

そんな水野さんが演じるのは黒髪ロングでクール、そしてストイックな少女・花野井 玲那。数年前に姉を亡くしておりアイドル的には千早枠、アサルトリリィ的には夢結様枠とか言われたり言われなかったり。

主人公である鈴音のバディ的立場のキャラクターなのでユニット曲であったり鈴音との関係性だったり注目ポイントが多いです。ゆずもみほどイチャイチャしたりしませんけど、だがそれがいい


以上簡単にアサルトリリィファンの皆さんへセレプロを広めるためプレゼンをしてみました。

本来はリリコレの感想を中心に書こうと思っていたのですが全公演中止という結果になり本当に残念です。いつか必ず万全の状態でリベンジを果たしてほしいと思います。その際は英も出演してもろて…。

そしてアサルトリリィの舞台で矢野さんや白河さんに興味を持った方がいたらぜひセレプロアニメのご視聴をおススメします。紹介しなかったキャラも魅力的な子たちばかりなので、きっとあなたの推しキャラが見つかるはずです!
スト―リー的に異能バトルはありませんが少女たちが感情をぶつけ合う様はアサルトリリィに通じるものがありますよ。

なお、最後に付け加えておくと私は河鍋 薺推しです。

このジュースにはヤバいハーブは入ってないです