【FF14】ボズヤの人間模様

朝からばたばたでライフがゼロになりかけだ
休憩がてら思いついた事を



凪お馴染みのボズヤが盛況だ
それでも2島になっている様子がないから盛況とは言い難いかもしれない

このコンテンツが一番MMOみある気がする
エウレカやモブハントやエリアFATEもMMOみあるけれど
城や船という攻略ポイントがあるからだろうか
エウレカのBAは別として

ボズヤは人間模様が面白い
城も船も最初は上下別れて攻略するので人数調整、開始合図
城に至ってはどの捕虜部屋へ行くか等

率先して発言する者、我関せずを決め込む者、様々だ


そこで毎回非常につまらんなと思うのが
タンクがターゲットを取るという風習が抜けていない部分
ここでもタンクの言動待ちなのかといらいらする

自分が一人で来ていようがフレと来ていようが
心中さっさと始めようぜといらいらしている毎回w

率先してYellでやり取りしてくれる人には頭を垂れていますいつも
ありがとうありがとうありがとうと

そんなことでいらいらしてんじゃねえよと自分に突っ込む時もたまに笑

カルシウム不足なのかな
いやそうかこれが加齢なのか悲


タンクが苦手なり嫌でレベリング目的でタンクになっていたり
多少死ににくいからとりあえずタンクなタンクもいるだろう

このコンテンツにおいてはタンクも只の人なのだ
プレイスタイルの強要は可哀想とさえ思う

ボズヤではロールという概念を捨ててもらいたいが
こんな独り言並べている程度では莫大な無理があるねw

何のためのアクションなのか、なんのための勲章なのか
ヒラでもDPSでもタンクの代わりは出来る仕組みになっているのに

それにPvEと違ってMTだからギミック処理が特別ということはない
せいぜい2体フェーズの時に離したり、AAや強攻撃に気を配るくらいだ
誘導や向きもどうしろああしろってないしね

むかつくのがmojimojiしていたくせに
ヒラなりDPSの自分がMTやっている時に横からタゲ取ってくるタンク

あれまじむかつく
だったらさっさと最初からやりとり含めて全部やって欲しいしやれ

こっちはタンクにリードしてもらいたいと思っていないし
誰がリードしても誰がMTしてもいいし
むしろ誰かさっさと始めてくれ!!頼む!!ということなんだが

さっさと始めて終わらせたいだけなのだ

もう一度言おう さっさと始めて終わらせたいだけなんだよ



お前がmojimojiしているから開始時刻の打ち合わせして
エンミや回復のアクション割り直して始めてるんだよ

責務に駆られてなのか、ヒラDPSがMTやっていて不憫に思うのか
はたまたタンクの自分がヒラDPSにMTやらせて等という体裁なのか

なのでそういう時はタゲを絶対渡さないし取り返す
むかついて意地になってるのは認める
年齢いってるのにガキで申し訳だってry

アクション割り直すの面倒だし大した金額じゃないけど勿体無いし
MTする気ないのに先釣りしているわけでもない
途中からやるんだったら最初からさくさく進めてくれよ!!!
これまじで!!!

たまにいるけどね
MTする気ないのに先釣りする社会不適合者のヒラやDPS
これはどこのコンテンツにでもいるので仕方ない
むしろそういう輩を見ると微笑ましい
ゲームの中でははじかれることはないからよかったねと

まーでも城や船は上下同時に始めて早く終わらすという協調性大事なんで
急に始めるのはやめてくれって無理なんだろうけどね笑
そういう想像や足並みができないから社会不適合者なわけで



城に限って言えば、捕虜優先がわかってないプレイヤー
先日、捕虜助けたのち雑魚放って他の捕虜救助へダッシュしていたら
雑魚やらずに行かないで欲しいとチャットが来たときは驚いた

身内には捕虜優先が浸透しているので何も言わずともそうなるんだが
とりあえず付いて行こうとかここ放っていいんですかの質問じゃない
「放って行かないで」とう文言なのだ

いやいやいやいやいやいやいやいや
雑魚は捕虜全部救助してからで十分間に合うんだが困

捕虜の救出数で箱の数が変わるの知ってらっしゃる?
自分らみたいなのはクリア云々じゃなくて箱目的で遊びに来てるわけ
戦果は必要ないし直泥や高額シャードをもらいにきてるだけ



城は上が人数多め、船は下が人数多め

これもわかってないにわかが
Yellで逆をのうのうと言う時がたまにあって面白い
にわかです!と名刺配ってくるので有難く捨てています

古参というか勲章カンスト勢からしたら
こちら側が誤りを指摘されているように見えるが放っておこう
言い合いするのはやめようね、にわかなんてそんなもんだ

わからんやつには言わせとけばええんやで
自分はあーこいつ馬鹿だな可哀想に逆言ってるって笑ってる

そういう人は一緒にプレイするフレンドもグループもないんでしょ
だから間違った知識を正せる機会もなくにわかとして生きている

楽したいとわかってる輩は城の時は下にいるし
船の時はバイク乗って一目散に飛んでくんだよw



そしてこれもたまにいるけど
ちょっとした言い合いという名のコミュニケーション中に
気楽にいきましょうとか楽しくやりましょうとかいう人ね

それで和らげたとか思えちゃうのかな笑
聞いてる自分は気楽にとか言ってるお前にいらいらするけどな

AがBよりCが良いと言う
DはCよりBが良いと言う
そこでそれを見ていたEが仲良くやりましょうと言う

脳内めちゃくちゃ疑問符数がやばくて草

Eが発言すべきはそれではCにしようorBにしよう
そもそもAもBも意見交換という名の言い争いにしか過ぎないので




自分?一応様子見て行動なり移動してますよ、一応ね
そういう自分の行動を見て、自分自身の事を社会適合者で大丈夫だよね?と
確認というか安心しているのかもしれないもしかしたら笑

そろそろ戻ろう
またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?