マガジンのカバー画像

○○の世界記事

9
もし、○○な世界になったらどうなのかを、想像して書いている記事を載せています!!
運営しているクリエイター

#人間

「昆虫」の世界になったら・・・

あの小さくて苦手な人が多い昆虫ですが、昆虫の世界になってしまったらどうなのか考えてみました!! 僕は虫が苦手です。大体はいけるのですが、特に幼虫やムカデなど変な形をした虫が大の苦手😞!!その虫の世界になると考えるとぞくっとします😲 『昆虫のサイズ,生活』昆虫の「世界」なので、サイズは今よりもだいぶ大きいのではと思います。(オウム・・・!!(笑))なので、今回はサイズが大きいものとして考えていきます!! こんな感じ・・・? 「生活」 昆虫は今のような生活を送っていると

恐竜が絶滅していなかったら・・・

前回「今の世界が鳥の世界だったら・・・」の記事を書いてそういうことを考えるのがすごく面白かったので今回は「恐竜が絶滅していなかったら・・・」を考えてみました。もし、約6550万年前に巨大な隕石が落ちて絶滅していなかったらどうなっているのか想像してみました!! 『恐竜が人間化⁉』恐竜がいた時代、哺乳類はネズミのような小さな体だったのに、ここまで進化したように、恐竜も人間のような体まで進化していたと思います。ですが、生活は人間とは違う弱肉強食の生活をしていたのかなと思います。

「ウイルス」の世界になってしまったら・・・

コロナなどのウイルス(細菌)の世界になるとどうなるか考えてみました。 ウイルスは動物の体内に入って暮らしていますが、ウイルスの世界になると動物はほとんどウイルスにやられて生きていないと思います。そのため「ウイルスは動物が減るごとに菌も減り、動物が絶滅すればウイルスも絶滅する」、「ウイルスは動物がいないので新しい生き方を考える」の二つに分けられると思います。ですが、今回は後者について考えていきたいと思います。 『ウイルスの生活』まず、ウイルスはどこに住み着くのか考えてみまし