マガジンのカバー画像

アニメ記事

21
アニメを見て疑問に思ったことや、そのアニメの魅力など、アニメについてを書いています!!
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

「Dr.STONE」 ~ショックキャノン~

またまた「ドクターストーン」です(まさかの4本目・・・)。今回は、司軍を倒すための「ショックキャノン」です。僕も作ってみたくなってやってみました。 まず、水を電気分解しないといけません。なので、切ったペットボトルに水を入れ、単4の電池で試してみました。 ですが、いくら待っても酸素と水素は出てきません。やっとアワがつき始めたのは1時間後くらいです。さらに、ブクブク出てくるのを待っても出いてきませんでした・・・。 何がだめだったのか調べてみました。その結果、きれいな「水道水

「Dr.STONE」 ~綿あめ機~

ドクターストーンの記事はこれで3本目!!今回は、「綿あめ機」です。千空たちが作った綿あめ機ですが、通信機に使う金の電線を作るためでした。本当に綿あめ機のような物で、金の電線が作れるのでしょうか? あめは温度を上げると柔らかくなる「粘弾性」を持っているから、綿あめ機で綿あめを作ることができます。 ですが、金属は個体から液体に変わってしまいます。なので、金属では糸状にならないので、綿あめのようなものは作れません😭では、金の綿あめは作れないのでしょうか? そもそも金は1000

僕はドクターストーンが大好きです!!でもまだアニメしか見ていない…。なので、今日僕と弟で僕が「7冊」弟が「2冊」で合わせて「9冊」買いました! まだアニメでは2期の4話までしかないのに、漫画では3期くらいあるので楽しみ!是非皆さんも「ドクターストーン」の漫画読んでみてください!!

友達が、「[呪術廻戦]面白いよ!!」と言っていたのですが、実際はどうなのか少し気になったのでYouTubeで少しだけ見てみました!!ですが、呪いを使うので、結構グロイ・・・。でもまあ全く面白そうじゃないわけではないので、もうちょっと見てみようと思います!!