OKB

千葉県在住(北の方)。社労士の資格勉強中です。普段は会社で労務管理やってます。

OKB

千葉県在住(北の方)。社労士の資格勉強中です。普段は会社で労務管理やってます。

マガジン

  • 社労士取るために勉強した記録を残すところ

    毎日の勉強を記録するために、毎週日・月曜日に投稿します。

記事一覧

week4.今週はお休み

今週は25時間勉強するぞ、、!!と思っていたのですが、色々重なって(優先して)勉強をほとんどしませんでした。 思い返せばスキマ時間に勉強するためのスタディングで…

OKB
5か月前
2

week3.働くときは労働契約の内容だけ確認すればいいわけじゃない?把握していなくても適用される会社と労働者のルール、【就業規…

※テイストは試行錯誤なので変わる可能性があります。 勉強をした中で気になったワードをピックアップして深掘りしていこうと思います。 今週は先週の続き、就業規則の法…

OKB
6か月前

week2.労働契約の違法部分は労働基準法に引き上げられる。【部分無効自動引上げ】とは?

※テイストは試行錯誤なので変わる可能性があります。 今週勉強をした中で気になったワードをピックアップして深掘りしていこうと思います。 今週は労働基準法13条部分…

OKB
6か月前
2

week1.従業員がインフルエンザに罹患したときの会社の義務【安全配慮義務】って何?

※テイストは試行錯誤なので変わる可能性があります。 今週勉強をした中で気になったワードをピックアップして深掘りしていこうと思います。 今週は会社の義務である安全…

OKB
6か月前
2

社労士の資格勉強を始めるぞ。という所信表明

久しぶりすぎて書き方を忘れました。 今月から社労士に合格するために毎週の記録を残していこうと思います。 自分にプレッシャーをかけるため、また記録を残してあぁこんな…

OKB
6か月前
3

最近はTwitterもnoteも毎日ちらっと覗くだけで前ほどずっと見ていることが少なくなった。たまにふと時間をとってTLをガっと消費することもあるけれどすこしオンライン疲れをしていたんだなと思う。
でもこれくらいの距離感が、僕にはちょうどいいのかもしれない。

OKB
3年前
3
+17

Rollei35Sで撮った写真たち#2(フィルム:FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400)

OKB
3年前
5
+16

Rollei35Sで初めて撮った写真たち(フィルム:Kodak ULTRAMAX 400)

OKB
3年前
6

自分がどこへ進むべきか、どのようにあるべきかをずっと考えてたけど、きっと「べき」なんてものに完璧な答えはなくて、あるのはどこへ進むと自分らしいか、どのようにあると自分らしいかという「自分らしさ」の追求と自分らしさを考えることなのかなぁと思ったりしてる就活とうまく向き合えない自分…

OKB
3年前
2

高専キャリアBusines Design Lab #2「マーケティングについて」

高専キャリアのBusines Design Labに参加した備忘録です。 今回はマーケティングについて、高専キャリアCTOの兼城さんが講義してくれました。 1, マーケティングって何?…

OKB
3年前
8

4月の振り返り:むちゃくちゃネトフリ三昧してた

福岡に来て1ヶ月目、コロナによる緊急事態宣言によって籠もったのも同じく1ヶ月。ということでYoutube・ネットフリックス・radiko・本あたりをむちゃくちゃ貪ってたんです…

OKB
4年前
4

今月の積読リスト(2020/5)

先月は別の本読んだりしちゃったので今月はちゃんと順番に読んでいきたいです。(その時急に読みたくなって読み終えちゃう衝動ってありますよね…) 1. サンセット・パー…

OKB
4年前
2

今月の積読リスト(2020/4)

今月から今月中に読みたい積んでいる本を紹介していきます。来月になったらそれぞれ一言ずつでいいので感想を書いていきたいな。 1, いのちの車窓から(星野源) 2, 誰も…

OKB
4年前
6

4月15日(水)の日記

お久しぶりです。生活リズムが昼夜逆転(14時起床→7時就寝生活)しているせいでいつからが今日なのかよくわかってません。 今日のトピック:大学生活に入るまでが伸びて…

OKB
4年前
9

3月1日(日)の日記

お久しぶりです。久しぶりに書きたくなりました。大久保です。 今日のトピック:最近は自分の欲望に従いっぱなしだけど、これでいいのだろうか。高専最後の春休みに入って…

OKB
4年前
6

高専から九州大学経済工学科への編入体験記(2020年度入学)

この編入体験記を読んでいるという人は少なからず、高専から九大経済工学科への編入に興味がある方or高専から経済系への編入ってどういうこと?と疑問を抱いた方かなと思い…

OKB
4年前
28
week4.今週はお休み

week4.今週はお休み

今週は25時間勉強するぞ、、!!と思っていたのですが、色々重なって(優先して)勉強をほとんどしませんでした。
思い返せばスキマ時間に勉強するためのスタディングでしたが、「テキストや1時間ぶっ通しでやる模試を先にやらなきゃ」「進捗具合を合わせなきゃ」という謎のこだわりによって勉強をできなかったのでこれからはスキマ時間のスタディングを徹底して、時間が取れたらテキスト&模試を心がけようと思います。

もっとみる
week3.働くときは労働契約の内容だけ確認すればいいわけじゃない?把握していなくても適用される会社と労働者のルール、【就業規則の法規範説】について。

week3.働くときは労働契約の内容だけ確認すればいいわけじゃない?把握していなくても適用される会社と労働者のルール、【就業規則の法規範説】について。

※テイストは試行錯誤なので変わる可能性があります。
勉強をした中で気になったワードをピックアップして深掘りしていこうと思います。

今週は先週の続き、就業規則の法規範説について。
"部分無効自動引上げ"というのは、労働契約に労働基準法に満たない違法部分がある場合、労働契約全てが無効になるのではなく、部分的に無効となり、無効部分は労働基準法に置き換わる(引き上げられる)というものでした。これは就業規

もっとみる
week2.労働契約の違法部分は労働基準法に引き上げられる。【部分無効自動引上げ】とは?

week2.労働契約の違法部分は労働基準法に引き上げられる。【部分無効自動引上げ】とは?

※テイストは試行錯誤なので変わる可能性があります。
今週勉強をした中で気になったワードをピックアップして深掘りしていこうと思います。

今週は労働基準法13条部分無効自動引上げについて。
早速条文から。

つまり、労働契約に違法(労働契約を下回る)な部分があったとしても、労働契約自体が無効になるのではなくて、無効部分のみを労働基準法の基準に引き上げることにするというものです。
結果、労働基準法の基

もっとみる
week1.従業員がインフルエンザに罹患したときの会社の義務【安全配慮義務】って何?

week1.従業員がインフルエンザに罹患したときの会社の義務【安全配慮義務】って何?

※テイストは試行錯誤なので変わる可能性があります。
今週勉強をした中で気になったワードをピックアップして深掘りしていこうと思います。

今週は会社の義務である安全配慮義務について。
従業員がインフルエンザに罹患したとします。会社はどのような対応を取るべきなのか、、という話です。

安全配慮義務とは労働契約法では以下のような記載があります。

これを一般に安全配慮義務と呼んでいるようです。
僕は、安

もっとみる
社労士の資格勉強を始めるぞ。という所信表明

社労士の資格勉強を始めるぞ。という所信表明

久しぶりすぎて書き方を忘れました。
今月から社労士に合格するために毎週の記録を残していこうと思います。
自分にプレッシャーをかけるため、また記録を残してあぁこんな感じだったんだなって振り返る用にするためです。
中身のないものになるかもしれないけど、文章を書く癖をつけるためにも頑張って毎週書いていきます。
応援してくれる方がいればいいねをしてくれると嬉しいです。
投稿してない週があれば突っついてくれ

もっとみる

最近はTwitterもnoteも毎日ちらっと覗くだけで前ほどずっと見ていることが少なくなった。たまにふと時間をとってTLをガっと消費することもあるけれどすこしオンライン疲れをしていたんだなと思う。
でもこれくらいの距離感が、僕にはちょうどいいのかもしれない。

自分がどこへ進むべきか、どのようにあるべきかをずっと考えてたけど、きっと「べき」なんてものに完璧な答えはなくて、あるのはどこへ進むと自分らしいか、どのようにあると自分らしいかという「自分らしさ」の追求と自分らしさを考えることなのかなぁと思ったりしてる就活とうまく向き合えない自分…

高専キャリアBusines Design Lab #2「マーケティングについて」

高専キャリアBusines Design Lab #2「マーケティングについて」

高専キャリアのBusines Design Labに参加した備忘録です。

今回はマーケティングについて、高専キャリアCTOの兼城さんが講義してくれました。

1, マーケティングって何??まずはそもそもマーケティングってどういうことなのか。ということについて少人数のグループに別れて話し合いました。

自分たちのチームで考えたことは以下。

落とし穴にはめること
→自分たちの作ったものに対して、市

もっとみる
4月の振り返り:むちゃくちゃネトフリ三昧してた

4月の振り返り:むちゃくちゃネトフリ三昧してた

福岡に来て1ヶ月目、コロナによる緊急事態宣言によって籠もったのも同じく1ヶ月。ということでYoutube・ネットフリックス・radiko・本あたりをむちゃくちゃ貪ってたんですが、その中でもネットフリックスは歴代最長視聴してたんじゃないかと思うレベルなので何観たのかを振り返って自分の時間の使い方を記録しておこうかなと思います。息抜きで観始めたはずがネットフリックスを見るのが生活の主軸になっていくのが

もっとみる
今月の積読リスト(2020/5)

今月の積読リスト(2020/5)

先月は別の本読んだりしちゃったので今月はちゃんと順番に読んでいきたいです。(その時急に読みたくなって読み終えちゃう衝動ってありますよね…)

1. サンセット・パーク(ポールオースター)

3割くらい読んでるのでこのまま読み終えたい。

2. YELLOW MAGAZINE ISSUE 4(星野源)

星野源教みたいになってますがそういうわけでもないです。好きだから作ってるっていう雑誌を読みたくて

もっとみる
今月の積読リスト(2020/4)

今月の積読リスト(2020/4)

今月から今月中に読みたい積んでいる本を紹介していきます。来月になったらそれぞれ一言ずつでいいので感想を書いていきたいな。

1, いのちの車窓から(星野源)

2, 誰も教えてくれないデザインの基本(細山田デザイン事務所)

3, MISSING(村上龍)

4, 最後の講義 完全版 大林宣彦

5, コーポレートファイナンス

6, 考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則

もっとみる
4月15日(水)の日記

4月15日(水)の日記

お久しぶりです。生活リズムが昼夜逆転(14時起床→7時就寝生活)しているせいでいつからが今日なのかよくわかってません。

今日のトピック:大学生活に入るまでが伸びて半月今月から編入ということで福岡に引っ越してきたんですが、新型コロナの影響で大学が始まるのが5月に延長しました。ということで、新天地で何もない日々を送っています。
その成果というべきか、自宅から持ち込んできた大量の本や、ネットフリックス

もっとみる

3月1日(日)の日記

お久しぶりです。久しぶりに書きたくなりました。大久保です。

今日のトピック:最近は自分の欲望に従いっぱなしだけど、これでいいのだろうか。高専最後の春休みに入ってからはや1ヶ月。欲望に従いっぱなしな日々だなーと気づいたわけです。残りの1ヶ月もほとんど予定が埋まっていて、どれも楽しそう!という欲望に従い、埋めていったんですね。

友達もみんな就職で学生として最後の長期休みだったり、散り散りになる前に

もっとみる
高専から九州大学経済工学科への編入体験記(2020年度入学)

高専から九州大学経済工学科への編入体験記(2020年度入学)

この編入体験記を読んでいるという人は少なからず、高専から九大経済工学科への編入に興味がある方or高専から経済系への編入ってどういうこと?と疑問を抱いた方かなと思います。
今回は、地域によっては全然情報のない経済工学科への推薦入試に関して、体験記としてまとめておこうと思います。

この記事の目的は以下の通り

・高専から推薦で九州大学の経済工学科に編入学できるということを知って欲しい。
・推薦入試ま

もっとみる