見出し画像

整理整頓の力。

この前、シドニーでのビジネス会議に参加しました。
色々なトピックを話し合い、今までに使えたイノベーションと、これからの未来。
お金作りはどうすればいいか、などなど。
皆さんが行なっている、お金を作る、貯める時に欠かせない事とは何でしょうか?


会議の議論に出たどうやってお金を作り、貯蓄していくのか? その答えは:
健康であることと、整理整頓への配慮でした。

少し驚いた答えだと思いませんか?
会社のトップが9、10桁のお金を作っている経営者が、最後の最後に出した答えが、健康と整理整頓。
健康に関しては言うまでもありませんが、整理整頓が結構深くて。


時間の整理整頓だったり、アイデアの整理だったり、自分のスタッフのことだったり。深堀していくと、かなり多くのトピックが整理と関連していました。

僕の経験でも、たくさんの日本人や海外の人を雇わせていただきましたが、任せたセクションが散らかっていたり、しっかり整理されていないと、先のビジョンも少し濁っる感じがし、結果あまりのびてくれません。


夢を語ると言いますが、夢を語るにもしっかりとした未来のビジョンが見えていないと夢の現実化は遠のきます。
やはり、頭でしっかり考え、それを整理し、相手にも説明できるように、いつでもどこでも具現化の練習をしておく。整理整頓です。


話が面白い、例題が上手い人が話の流れをうまく作り、話が退屈でないからその情報が自然と頭の中に入ってくる。
どの経営者も素敵な素晴らしいものを作っていても、相手に分かってもらえないとそのサービス、物を売ることはできません。
このセールス『分かっていただく、理解していただく』というのが、実は1番の厄介者です。


僕が大学時代、ビジネスの講演会に参加した時のこと、スペシャルゲストとしてシドニーでトップの”ビジネスマン”という人がトークに。
経験や業績がトップなのでしょうが、生徒とその人の温度差がありすぎて、講演会の後に、たくさんの生徒が首を傾げてるのをいまだに覚えています。


整理整頓された話の構成。
誰のために、何のために、どうやって自分の場所と聞き手の場所をつなげるのか?
どの機械にも、どのアクションにも説明書というものが存在します。
先のことをしっかりと考え、整理して自分なりのLIfeという説明書をしっかりと描いていく。
これから、この整理整頓の力が経営に関わる、大切な一つの要素なのかもしれません。

シドニーからは以上です。
お体には気をつけて今日も素敵な1日を。


会社でラジをしています。
#Spotify シドニープラス。
先週はドイツからマミーメソット晶子さん
今週はマダカスカルから将来にチャレンジする素敵な青年航平さん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?