見出し画像

努力は裏切らない!

努力は報われると良く聞きますが、努力が必ずしも報われることは限りません。
そもそも努力って何の為にするのでしょう?
なりたい自分、応えたい気持ちに足りないものがあるからそれを補う為や、必要だら努力をするのでは無いでしょうか?

努力は決して直ぐには結果は出ません。
努力してるのになかなか結果が出ない!
結果が出ないからいつの間にか目的を見失い、次第に何かのせいにして努力を辞めてしまう理由を探し出すのです。

言い訳、人のせい、誰も褒めてくれない、環境、努力が続かない自分を守るために他所にベクトルを向けていきます。

赤ちゃんが直ぐに大人にならないように努力も直ぐには結果として表れません。
努力の仕方を変える発想に人はなかなかなりません。

結果のなかなか出ない努力はそのやり方が間違いの場合が多く、早く結果を出したければ結果を出してる人に教えて頂くのが早く結果を出すコツです。

例えば筋肉を早く付けたければパーソナルを受けた方が絶対に早く目標に辿り着きます。

結果がなかなか出ない人の特徴は人の話、アドバイスを聞きません!

結果を出してる人のアドバイスを聞かずYouTubeや読んだ本、中途半端な経験と知識を逆に結果を出してる人にあてがってきます。

原因は全て自分にあるのです。

努力が必ずしも報われることは限りませんが、努力は絶対に裏切りません!

人生一生勉強です!
上には上がいるのです!
できた気になっていては成長はないのです!
人も企業も現状維持は退化の証なのです!

そして私は自分の生きた証として沢山の職人を育てる事を使命として取り組んでおります。

十人十色。

それぞれに向き合い共に成長をしていきたいと思います。
人を育てなが自分も育って行くのです。
人を育てられない人間は自分も育ってないのです。
全て鏡です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?