日本ど田舎化、やっべぇぞ!【ブラック企業の社内報vol.78】

マミムメモッチョさんだよ (・∀・)

社畜ハウスの実現が間近!!

保証会社の審査はOKなので、あとはオーナー審査を残すのみ。

前にオーナー審査でセブンコードのサイトをみてブラック企業とかで断られちゃったから心配だよ

目次
----------------------------------
・ブラック企業社長濱野の嘆き
・主な今週の動き
・これからの企み
・弱小企業が勝つために探しましたこれからの流れ
・社畜が気になるニュース
・包み隠さず公開!数値のあれこれ!
 社畜緒方が熱く語る素敵な場所とは!?
 ▼社畜るの数字
・漫画から学ぶ 格言・金言・名セリフ!!
 ▼食戟のソーマ
・質問
 ▼社内間で楽しく質問に答えています

・最後に
 ▼社長のつぶやきです。
----------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
・ブラック企業社長濱野の嘆き

はひふへほ~ バイキンマンを崇拝するブラック企業の濱野です。

前回は仮想通貨のお話をしました。

問題となったネムコイン(NEM / XEM)
あれから毎日20%ほどの乱高下を繰り返しております。

仕立て筋の仕業かと思われる仕掛けもチャートをみると見られます。

どこかの教授が言っておりました。仮想通貨が今の通貨の代わりになるのはありえない。

だって、こんなに乱高下する通貨がどこにあるのか。

確かにとも思います。 まあ、根付くのなら今だけの一過性だけの気がします。

たぶんさ、お金も「紙にします」って言った時には同じような騒ぎがあったんじゃないのかなぁ、わからんけどw

歴史を振り返ると、通貨は「物々交換」「貝」「金銀」「紙」と変化してきています。

「希少」「偽造できない技術」を前提とした管理元の国の「信用」で成り立ってきました。

プログラム技術なので似たような物の複製は容易にできます。

図書券、音楽ギフト券、グルメギフト券、トイカードとたくさん作られた時期がありました。

音楽ギフト券は管理元が消滅して使えなくなりました。

とりあえず、仮想通貨はなくなる事はなく、落ち着く所に落ち着くんじゃないかなぁと思います。

そこで!! 日本って田舎だぜ! って事を本日はお伝えしたいと思います。

--- ここから有料 ---

ここから先は

6,685字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?