結果がでない人に必ず共通するたったひとつの諸悪の根源【ブラック企業の社内報vol.71】

マミメモッチョさんだよ (・∀・)
師走だっちょ~ 
2017年も終わってしまうっちょ。
平成も終わってしまうっちょ。
でも、社畜るはこれからんだっちょ。
グローバル展開を視野に入れた新しいメディアも立ち上げるんだっちょ~
さて、今週のブラック企業の社内報のはじまりでーす。
※社員の方は誤字脱字があればコソッと教えて欲しいっちょm(_ _)m
目次
----------------------------------
・ブラック企業社長濱野の嘆き
・主な今週の動き
・これからの企み
・弱小企業が勝つために探しましたこれからの流れ
・社畜が気になるニュース
・包み隠さず公開!数値のあれこれ!
 ▼社畜るの数字
・質問
 ▼社内間で楽しく質問に答えています
・ブラック企業を励ます声
 ▼にょきにょき24のCDを発売します。
・最後に
 ▼社長のつぶやきです。
----------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
・ブラック企業社長濱野の嘆き

はひふへほ~ バイキンマンを崇拝するブラック企業社長の濱野です。

ぷよぷよの生みの親仁井谷社長がテレビ東京の「栄光を掴んだ天才たちのマジか!な「その後」を追う!」に出演致しました(・∀・)

その流れで新作ゲームのPRもユニット「にょきにょき24」も大きく映されました!! 

仁井谷社長のネームバリューさすがです。

とにもかくにも大きく関わってるものが少しでも日の目を見る時が来るのは素直に嬉しいです!

「ブラック企業へようこそ」のサイトを公開して6年? くらい立つのかな。

ここ3年間は少しだけでもですが、毎年テレビに関わってる事が取り上げられて嬉しい限りです。

色々思いつきで走って得たものがたくさんありました。

「ノリと勢い」本当に大事っす!

それとは逆に反省点も多いです。

師走になりまして年末には一年の詳細を振り返りたいなぁと思うのですが、取り急ぎ今回テレビに取り上げてもらって嬉しい!

ってのと同時に自戒を込めて反省点も書き出したいと思います。

セブンコードが伸び悩んでるのは明らかにこの一点に限るんですよね。。。

わかってるなら何とかしろよって事なんですが、、、まあね。僕の力不足なんですよね。

頑張るしかないのですが、とりあえず頑張る前に課題点を明確にしておきたいと思います。

まずは今回のテレビ東京に取り上げてもらった事に関する大きな反省点です。


ここから先は

6,101字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?