見出し画像

面接時に好印象・NGな態度

皆さんこんにちは!社長と晩ごはん運営スタッフです。

前回のnoteでは「就活におけるコロナの影響」について述べましたが、そこでキーワードとして挙げられていたのが、どんな状況でも「環境に対応できるかどうか」が大切になってくるという点です。コロナ流行時の就活では合同説明会の中止、そしてなにより面接のオンライン化が進み、就活生の方にとっては不安・心配面が多々あることと思います。

そこで、今回のnoteでは、そんな就活生の悩みを解決すべく、『オンライン面接における好印象・NGな態度』について発信していきたいと思います。

まず初めに、オンライン面接での好印象の与え方についてです。
オンライン面接では視覚のインパクトがとても重要になってきます。背景に映る部屋の様子は綺麗か、身だしなみはしっかりしているか、画面に映る顔の大きさは適切かどうかを事前に確認しておくことが大切です。背景には出来るだけモノがない状態にしてプライベートなものは極力映らないように予めセッティングしておきましょう。

また、オンライン上では相手のリアクションが伝わりづらい傾向にあります。そのため、オンラインでは少し大げさなリアクションをすることをお勧めします。発言に関しても、途中で音声が途切れるケースを想定し、明瞭な話し方を意識して話すと良いでしょう。

そしてなにより、オンライン上ではどうしても画面上での交流になってしまうため、関係性が稀薄になってしまいます。そこで重要になってくるのが、選考中の会社への感謝の伝達です。会社に対して感謝の手紙やメッセージを送ることによって、「この人はマメな人だ」と好印象を与えることが出来ます。ぜひ実践してみてくださいね☻

次にNGな態度についてです。
オンライン面接において重要なのは相手の顔を見ない!ということです。つい相手の顔を見て話しがちですが、PC掲載のカメラはほとんどの場合モニタ上についているため、その状態で相手の顔を見てしまうとカメラの位置関係上、相手からするとうつむいて下を向いているように見えてしまいます。よって、オンライン面接では相手を見るよりカメラ目線で!ということを意識して取り組むと良いでしょう。

また、万が一、面接中に通信が途切れたとしても慌てずに落ち着いて、すぐに担当者に電話・メールでその旨を伝えて指示を待つようにしましょう。パニックを起こしてしまうと危機管理能力が疑われてしまう恐れがあるため、トラブルが起きた時に関しても面接中だということを忘れずに冷静に対処することが出来れば好評価に繋がるかもしれません。

慣れないオンライン化が普及して今の就活生には「適応力」というのが大いに試されています。私たちが運営している「社長と晩ごはん」ではオンライン説明会を沢山開催しますので、ぜひオンライン練習としてでも、情報収集ツールとしてでもご活用ください!

次回は「目にとまるESの書き方」について発信します!
是非、チェック&スキボタンをよろしくお願いします!

それではまた来週!