就活時の服装・メイク

皆さんこんにちは!社長と晩ごはん運営スタッフです。
ここでは就活に役立つ情報を皆さんと共有したいと思いお届けしています!

前回のnoteでは「珍しい業種の紹介」について述べました。世の中には自分が知らないだけで沢山の業種があることが分かっていただけたでしょうか。ぜひ自分の手を動かして他にも様々な業種を探してみてくださいね。

今回は「就活時の服装・メイク」についてお話していきます。数分しかない面接では、見た目で印象を判断されてしまうことも、あるかもしれません。しかし、どのような服装・メイクをすればいいのか全く分からない方は多いかと思います。そのような方々に向けて、色々紹介していきますが、全体的なポイントとして挙げられることは、清潔感を保つこと・機能的な格好をすること・フレッシュさをアピールすることです。このことを頭の片隅に置きながら、ぜひ最後まで読んでみてください。

①男性の服装
黒や濃紺などの落ち着いた色のスーツに、白のワイシャツ・派手すぎない柄のネクタイを合わせるのが一般的です。この際にジャケットのボタンやしわ、ポケットに重いものを入れていないかなど、細かいところまで気を付けましょう。特に靴は汚れやすいので、しっかりと磨いておくことが大切です。服装自由と言われた場合は、スーツ・私服どちらとも可です。このような場面においてジャケットは、スーツほどかしこまった服装ではないが、相手に清潔感を与えられるアイテムとして活用できるので、オススメです。

②男性の髪型
ナチュラルな黒髪にして、短髪でなおかつ耳周りを出すような髪型がオススメです。耳周りがすっきりしていると、顔の輪郭がはっきり見えて、表情が相手に伝わりやすくなります。また、ワックスなどのスタイリング剤を使用する場合は、おしゃれに見せるためということを意識するのではなく、清潔に見せるためということを意識して、使いましょう。

③女性の服装
基本的には①で紹介した男性の服装と同じです。ただし、女性はスカートを履くのが一般的なので、ナチュラルな色のストッキングを履く必要があります。破れた時を考えて、予備を持っていくと安心です。あまりにも高いヒールのパンプスや香りのきつい香水は、マイナスイメージを与えてしまう恐れがあるので、気をつけてください。また、トレンチコートを着る際は、膝丈程度の長さのものが全体的にバランス良く見えます。

④女性のメイク
就活時のメイクは、普段のメイクのようにおしゃれにするのではなく、意欲・知性・清潔感を表すような身だしなみとしてのメイクにすることが大切です。具体的にみてみると、ファンデーションの厚塗りに注意すること・眉は髪より少し明るめのブラウンで形を整えること・リップは血色良く見える色を選び、口角を上げて見えるようにすること、などがポイントとして挙げられます。事前に何回か試しておくと良いでしょう。

以上が就活時の服装・メイクについての説明となります。少しでも面接官に良い印象を与えられるように、自分なりのメイクや、TPOに合わせた服装・髪型を考えてみてください。このことは就活の時のみならず、将来にも役立っていくと思います。

私たちの運営する「社長と晩ごはん」では今後もオンライン説明会など様々なイベントを開催する予定です!就職活動の一環として是非ご参加ください!

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
是非チェック&スキボタンをよろしくお願いします!