見出し画像

京都、祇園祭、後祭

京都の祇園祭。
17日の山鉾巡行で、終わったと思ってる人、多いのかな。
7月1日~31日まで行われてます。
31日の夏越祭で、終了です。

2014年から後祭が50年ぶりに復活してます。
昨日、休みだったので行ってきました。
後祭の山鉾は、おなじみの山鉾より、少し小さな山鉾です。
特徴は、灯篭が飾ってあります。

後祭は、前祭に比べて、観光客も少なく、落ち着いた感じです。
屏風や民家、御神体などを公開しているのが見れます。
明日が、宵宮で、明後日24日が巡行です。

詳しくは、祇園祭のページより、阪急電車のページのwebTOKKの方が
わかりやすいです。

ゆったりと京都を楽しみたい人に、オススメです。

虫草鹿鞭:http://www.hikanpou.com/product/%E8%99%AB%E8%8D%89%E9%B9%BF%E9%9E%AD%E5%AF%B6.html
魔鬼天使Muira.PuamaII:http://www.hikanpou.com/product/moguitianshiMuiraPu.html
魔根金虫草:http://www.hikanpou.com/product/%E9%AD%94%E6%A0%B9.html