勝手にアドバイスしてくる人

よく話題にあがる、上記の件について考えました。わたしは否定派ですが、アドバイスしたくなってしまう気持ちも分かります。けれどアドバイスは、受け入れる側の心積りがあって初めて機能するものだと、今は思っています。と考えると内容もさることながら、誰が言うか、どのタイミングで言うかが重要であることは明白です。アドバイス、したところで効果がないのにしてしまうのは、やはりする側のエゴに過ぎないかと。自戒の意も込めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?