マガジンのカバー画像

建築とアートと

21
大学時代は建築とデザインを学んだ私。そんな私が行く建築とアートのおすすめ記録です。
運営しているクリエイター

#休日のすごし方

【建築探訪】東京建築祭@東京ステーションホテル

今週末5月25日、26日は東京建築祭が開催されていました。 普段は見られない建築が見られる貴…

明悠
2週間前
26

色鮮やかな【マティス展】に行ってきました。

ピカソの絵を観に行って好きになったマティス。 昨年に続いて今年もマティス展が開催というこ…

明悠
3か月前
24

川内倫子さん個展へ

写真家の川内倫子さんの個展が恵比寿で開催されているということで行ってきました。 一昨年、…

明悠
3か月前
47

【ホテル滞在記】昭和レトロなハトヤホテルにて

「ハトヤホテルに泊まる」 今年やりたいことリストの1つを叶えてきました! 伊東駅からシャ…

明悠
3か月前
229

しばしのお別れ【山の上ホテル】

「山の上ホテルが休館する」 昨年ニュースで知り、行かねば…と思っていたのですがなかなか行…

明悠
3か月前
39

夢と現実の間【倉俣史郎展】

今年の美術館始めは、砧公園にある世田谷美術館へ。 最寄りの用賀駅から徒歩20分となかなかの…

明悠
4か月前
14

「旅する展覧会」ウェス・アンダーソンすぎる風景展に行って来ました

今年4月、5月に開催されていた展覧会がリバイバルということで行って来ました。 前回の会期中は行けなかったので、残念と思っていたのですが他の展覧会に行った際にフライヤーを見つけて歓喜! 渋谷ヒカリエにて、12月28日までです。 展覧会に行ったら、世界を旅しているように感じられる、素敵なコンセプト。 ある程度グルーピングの上展示されているのですが、写真や説明から「ここどこ?」と思える場所も多く、新しい旅先の候補も見つかるかもしれません。 シンメトリー(左右対称)でカラフルな

100%モネ展に行ってきました

全部がモネの展覧会に行ってきました。 ネタバレはしていないつもりですので、これから行かれ…

明悠
7か月前
43

写真の楽しみ方|ソール・ライター展

ソール・ライターの写真が好きです。 ずっと見ていられる、飽きない写真だなと思います。 * …

明悠
9か月前
11

東京散歩#2|上野 国立国会図書館国際子ども図書館

上野公園を抜けたとことにある図書館。 それが国立国会図書館国際子ども図書館です。 先日、…

明悠
11か月前
8

建築探訪 〜前川國男邸〜

中央線武蔵小金井駅からバスで約5分。 江戸東京たてもの園は様々な建築が楽しめます。 ここに…

明悠
1年前
15

国立新美術館でスナップ撮影した写真たち

国立新美術館はわたしの好きな美術館、上位に入る。 差し込む光が綺麗。 気軽に名作椅子にも…

明悠
1年前
26

美術館で見た桜【ダミアン・ハースト展】

国立新美術館で開催されているダミアン・ハースト展に行ってきました。 〜5月23日(月)まで …

明悠
2年前
10

初めての山下達郎ライブ

ずっと行ってみたかったんです。日曜14時からのラジオを聞いていたので、いつかは…と思い、コロナに。そしてチケットが全然当たらず…! 9月2日の大阪フェスティバルホールの公演に当選し、念願叶いライブに行くことができました。 フェスや好きなバンドであるONE OK ROCKをはじめ、何度もライブに行ったことはあるものの、初めて行くアーティストのライブはドキドキでした。どんな感じでみんなノッテ(聴いて、楽しんで)いるんだろう…と。年齢層も広めだと思うので、そこが気になっていまし