見出し画像

首まわりに痒いボツボツができた!

いつの間にか長く書いていませんでした。
もう2023年の2月になり、寒さの真っ只中になってしまっています。
今年は非常に寒く感じる私です。
いつもこんな感じでしたっけ?
昨年のことはすっかり忘れている私です。

今年は1月17日に太陽フレアが最大になったとかで、
電子機器に異常が出るかもしれないとか、
人間の体調や感情にも変化があるかもしれないとか言われていました。

そういうこともあるのかもしれませんが、
私のここのところは、首周りがとても痒いことが辛くなっています。

髪の毛が結構触るんですよね。
そうすると、たまらなく痒くなります。
始めはかゆいな、と思うと自然に手がいき、掻いていました。
そうこうするうちに段々赤く、ザラザラになってきました。

「これはいかん」と思って、
エッセンシャルオイルをいろいろつけてみましたが、
治りません。

以前に医者にもらったことのある『副腎皮質ホルモン』の塗り薬もありますが・・・。
なるべく使いたくないな、と思って、
使っているオイルの会社のブレンドオイルが入ったクリームを塗ってみました。

これはメントールが入っているので
ス~として気持ちがいいです。
一応、それを塗り様子をみています。

前よりは赤い箇所も少なくなったようです。
が、まだまだ痒みは続いています。
かゆみって、困るんですよね。

我慢できない!


しか~し、なんでこうなったのだろう?

なんで~~~~!!

何がいけなかったんだろう?

アロマの辞典を開いていろいろ試してみるかな。
せっかくのチャンスだもんね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?