見出し画像

85mmで中華街と山下公園を夜スナップしているとむせび泣くサックスの音色が聴こえてきて足を止めた。。。NIKKOR Z 85mm f1.2S

明るいレンズは夜でも手持ちでガンガンいけるから頼もしい。

でも明るいレンズって大抵はデカくて重いってのが世の常で、まぁそんな中でもZ85/1.2Sってのはデカくて重い部類の代表格。。。まるで鈍器なのよ。

持ち出す準備をしている時は「デカいし重いしなぁ、これカバンに入れて運ぶんかいな、はぁ😵‍💫」となるけど、ガッツリ開放に設定してファインダー覗いた瞬間、そんな憂鬱から解放されるわけさ。(開放で解放ね🤣)


以下、写真はすべてZ9+NIKKOR Z 85mm f1.2S


山下公園でストリートサックスをやってる人を見かけた。

こう見えて自分はピアノとかサックスとかバイオリンとかオーケストラ系の音楽を聴くのが結構好きで、サックスの音色が聴こえてくると吸い寄せられるように足が勝手にそちらへ向かっていった。

むせび泣くサックスの音色。。。ヤバイ、涙が出る。

心が震えた。
ずっと聴いていたかった。

サックス奏者:伊澤隆嗣さん



あんなステキな音色を出す人。。。いったい誰なんだろう?と写真付きでツイッターで呟いたら、速攻で回答をくれたフォロワーさんがいて、お名前が判明したってわけ。
伊澤さん、ずっとフォローしよっと。


それではこの辺で
♬♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?