なんとなく、受かるんじゃないかという気持ち

タイトル通りです。

誰かが
『医学部再受験なんて、大変だよ。』
『あなたにはムリ』
『医学部受け直すより、医師と結婚するほうが成功する確率高いよ』

たくさんの人に言われました。

だけど、私は、ずっと、なんとなく受かる気がするなぁ、という気持ちでいました。

実際に、受かりました。

なんとなく、受かるんじゃないかなぁと思えるようになるには、この道をずっと行けば合格に向かってる、という正しい道をいくことが必要。

テストに出た内容が全て解けたら、絶対受かる。

受からないという人には、私はこう言いました。

『私はただのOLだったけど、医学部に入れるかもしれない。これはローリスク、スーパーハイリターン』

受からない理由をあげるのは簡単だし、諦めることは簡単だけど、私は昔から、自分はやればなんでもできる、という根拠ない自信を持っていました。

色々いう人は親切心なんだと思うけど、私には絶対ムリだから、医学部諦めて就職したほうがいいよ!と力説していた友達は、私が合格したことを伝えると音信不通になりました。

彼女は私が受からないと思っていたんだと思いますが、私は自分が受かると思っていました。

根拠のない自信を持つために情報収集をして、自分が入れそうな医学部を探しました。勉強もたくさんたくさんしました。覚悟を決めました。

正しい努力を重ねて、なんとなく受かるんじゃないかという気持ちで、受かってほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?