自分の強みを知っていますか?


久々の更新です。
主人がどのように自分自身と向き合って
人生をより良いものへとしていったのか、
その続きを書きたいと思っていたのですが、
仕事に忙殺されておりました。

秋は仕事が忙しいことは年間スケジュールで分かっていたのですが、イレギュラーに案件が重なり毎日23時近くに会社を出るという日々でした。
その中で自分の「強み」を発揮できている時は、色々上手くいくと思ったので、このテーマで綴っていきたいと思う。

今回、ある事業所の書類を提出しなくてはならなくなり、1から書類を作成しないといけないという事例が発生しました。
通常その書類は必ず作成してあるはずなんです。
なので最初は書類チェックするつもりで事業所に向かいました。
すると全く書類が作成されておらず、ここから書類作成大プロジェクトを敢行することとなる。

書類提出まで作業日数は3日。
全員が期日が1ヶ月位ないとキツイと思ったはず。
うん、普通にやったら絶対間に合わない。
ここで私がとった行動は、まず上司に連絡。
現状報告しこのようなプランで動きたいけど大丈夫か確認し了承を貰い、一緒に同行した部下達にこういう流れでやっていくと説明した上で、まずやって欲しいことを指示。
社に残った部下にもやって欲しいこと、用意して欲しいものを指示。
そして翌日から書類作成のために、戦力となる人員確保への電話。

誰をどのように動かしたらスムーズに進むのか、
個々の性格と能力を把握しているので、
気持ちよく働いてもらえるよう期間中全力でサポート。

1日間の作業を終えた時点で期日までに間に合わないと判断し、上司から先方へ提出日を2、3日ずらせないか交渉して欲しいとお願いし、結果2日の猶予を得る。
その結果、無事に10cmファイル6冊の書類が完成し、
先方からも素晴らしい出来栄えと上々の評価を頂いた。

不可能を可能にしたことで上司達は驚いていたけど、私にしてみれば「出来る」と判断して行ったことなので、当たり前の結果なのだ。

瞬時に色んなことを判断し最良の結果になるような手立てを打った。
これが出来たのは、決断力やプランニング、調整力等が私の得意なことだったからだ。
無論、もっとこうした方がよかったという反省点もある。
それは次に生かせばいい。

「得意なことは何ですか?」と聞かれたら、あなたはどう答えるでしょうか?
自分の得意なことを考える時には2つに分類して考えると分かりやすいです。
①意識しなくても当たり前のように楽にできてしまうこと
②スキル・知識

この2つは全く別物なんですね。
①は自然とできること、②は学んでできるようになったことです。
これを混同して考えてしまうと、自分の得意なことが分かりづらくなってしまいます。

「何故かはよく分からないけど、なんか楽にできちゃうこと」ってありませんか?

意識なんてしていないんです。
やって当然、出来て当たり前。
それがあなたの「得意なこと」なんです。

もしかしてまだ「自分には得意なことがない?」と思っていませんか?

では、質問の仕方を変えます。
誰かと比較した時にあなたの方が上手くできることはありませんか?

他人と比較して初めて自分の「強み・弱み」が分かります。
・楽に出来るけど、周りの人は出来ていない
・何故だか分からないけど「凄いね」って褒められる

色々出てきませんか?
それがあなたの「強み」です。

「ストレングスファインダー」や「リクナビnext」でも強み診断ができるので、興味のある方は試してみて下さいね。
私も以前から定期的にこのような診断はやっていて、社外研修などでは細かな診断書を頂けるので、そういうのを利用するのもオススメです。

これからは、人から求められて自分が苦もなくできてしまうことで豊かさを得る時代になっていく、そんな風に思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?