見出し画像

すず太郎は何処へ向かうのか「タレントパワーランキング」編

皆さんおはようございます。

今日は久しぶりに自己分析です。

以前こんな記事を書きました。

まあ適当です。そんなに壮大な目標があって生きているキャラでも無いんで、重ねて言いますが適当です。


ただ気付くと、そんな私も半年以上noteに記事を書いてるし、非常にありがたいことにフォローして下さる方々も本当にゆっくりゆっくり増えています(激しく増えるとアイコンが天狗に変わるので、できればこのままのペースで引き続きお願いします)。

で、2~3ヶ月前から何となくこんな記事を書こうと思っていたんですが、私をフォローしてくださっている方々の傾向として

①女性が多い

②ママさんが多い(30代~50代の方々でしょうか。見た目は皆さん24歳なんですけどね。)

③知性と魅力に満ち溢れ、その全てが言葉や文字からあふれ出し、優しさと穏やかさを桜前線と一緒に運んでいる

こんな感じだと思います。そんな方々からフォローされているという事は、ある意味モテ期が来てるんでしょうね。そうしておきましょう。


もちろんパパさんも多いので傾向というより特徴を書きますと

①お尻拭き職人

②ウンチトレーニング中

代表的な特徴としては2つだと思います。

※フォローしている男性が全て①②に当てはまる訳ではありません。但し、当てはまりたい場合は否定しません。


あともう1つの傾向として

料理が素晴らしい!!

これは男女どちらもいらっしゃるのですが、府中のダンディズムから横浜のスプラトゥーン、フランスのangeとかなりハイレベルな方々が私の「Fujiyamaイエーイ」なんていう記事を見に来て下さってます。


素直に感想としては「ありがたい」と言うことなんですが、やはり「何かを書く」ということは書き方として

①書き手が書きたい事を書く

②読み手が読みたいと思っている記事を書く

この2つに分類されると思います。


こんな適当な私でも、一応面白そうなネタを読み手にとって「面白い」に仕上げて書いているつもりなので、②の方を意識しているつもりです。ということは、フォローして下さっている方々の傾向と特徴はきちんと分析しようと思った訳なんです。


前置きが長くなりましたが、では私をフォローして下さっているような方々(特に女性)は、一般的にはどのような芸能人に好感を抱いているか調べてみました。

画像1

日経エンタテインメント タレントパワーランキング2018


ちょっとデータが古いんですが、探してもなかなか見つからなかったり有料だったりで、3年弱前ですけど一応参考にすることにします。

もう一目瞭然ですね、

マツコ・デラックス!!

画像2

意図的に間違えました。

画像3

こちらです。

3年前ですけど、「へぇ~」って感じがしました。マツコって女性支持率高いんですね。

ということは、

「すず太郎マツコ化計画」を発動すればいいんだ!!


という安易な結論に達します。


まず手始めに

①太る

②太る

③太る

そうです、太るんです!!


答えがでました。フォローして下さっている方々の為に、太ることを決意しました!!


というのは冗談で、マツコの文才に近づけるよう日々努力しようと思ったのと同時に、皆さんへ感謝の意を述べようと思ったためにこの記事を書きました。

まだnote辞めませんので、今後もくだらない記事にお付き合い下さい。




今日はおわり





サポートなんてとんでもない!!私の記事で少しでも笑ってもらえたら、それが充分サポートです!!