マガジンのカバー画像

朝活書写まとめ2023

126
「朝活書写のお題」さんからお題拝借しての書写学習です。 コツコツ続けていけたら。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「朝活書写 No.1420」を書く

今朝も、お題ありがとうございます。 『討たせてやらぬ敵討』長谷川伸 #朝活書写 No.1420 #朝活書写_1420 消しゴムを使いたいところをグッと我慢。 いやはや、思いのほか朝活書写が続いていて、我ながら驚いている。 つくづく、この量がちょうどいいんだと思う。

「朝活書写 No.1419」を書く

本日も、お題ありがとうございます。 『もぐらとコスモス』原民喜 #朝活書写 No.1419 #朝活書写_1419 行末を気にしてたら、コスモスがおかしな事になりました笑。 筆之助、しっかり仕立てよりしなやか仕立ての方が好きかも。

「朝活書写 No.1418」を書く

本日も、お題ありがとうございます。 『空罎』服部之総 #朝活書写 No.1418 #朝活書写_1418 結局、このデスクペンが一番好きだ。 今回、けっこう頑張ったよ。 タイトル読めてないけど。 どん?びん? あ、あきびん??

「朝活書写 No.1417」を書く

本日も、お題ありがとうございます。 『山の歓喜』河井酔茗 #朝活書写 No.1417 #朝活書写_1417 難しいなってわかってたのよ。 あらゆる山が あらゆる山が あらゆる山が は、絶対やばいって思ってたんだって💦

「朝活書写 No.1416」を書く

今朝も、お題ありがとうございます。 『娘とドリアン』牧野信一 #朝活書写 No.1416 #朝活書写_1416 昨日やりたかった「大きく書く」を太さのあるペンで書いてみました。 エナージェル自体は、ジェルインクのボールペンの中で一番好きなんですが、1.0の書き心地はあまり好みではないのですよ。 書き終わりがバサつくのが、なんか嫌で・・・。

「朝活書写 No.1415」を書く

今朝も、お題ありがとうございます。 『仙人掌の花』山本禾太郎 #朝活書写 No.1415 #朝活書写_1415 ちょっと大きめに書こうと思ったんだけど、ひらがなが想定より気持ち小さくなってしまったなあ。

「朝活書写 No.1414」を書く

本日もお題ありがとうございます。 『太陽の子』福士幸次郎 #朝活書写 No.1414 #朝活書写_1414 「虜」って初めて書いたかも(笑)。 理想としている手本文字があるけど、そこと自分の字がミックスされて、すごくモヤモヤする。 それはそれで、自分の字が好きになれればいいのに。

「朝活書写 No.1413」を書く

本日もお題ありがとうございます。 『ディズニーの人と作品』中谷宇吉郎 #朝活書写 No.1413 #朝活書写_1413 行書挑戦の巻。 行書に調和するひらがな、単品はともかくとして、連綿を操れる人になりたい。 引き出しには入ってるはずなのに、取り出しやすいところにないから思うように使えないのね。

「朝活書写 No.1412」を書く

今朝も、お題ありがとうございます。 『少年探偵団』江戸川乱歩 #朝活書写 No.1412 #朝活書写_1412 今回は、筆記用具を変えてみました。 筆ペン風サインペン。 「あ」を直したい!!

「朝活書写 No.1410/No.1411」を書く

本日も、お題ありがとうございます。 『いのちの使われかた』宮本百合子 #朝活書写 No.1410 #朝活書写_1410 引き続き。 今回は行書を書いてみました。 『棚田裁判長の怪死』橘外男 #朝活書写 No.1411 #朝活書写_1411 もうちょっと考えて書こう・・・。

「朝活書写 No.1409」を書く

今朝も、お題ありがとうございます。 『天才兄妹』野村胡堂 #朝活書写 No.1409 #朝活書写_1409 隣で家人がうるさくて、集中できず。 書き直しができないところが、またいいんですけども。

「朝活書写 No.1408」を書く

絶妙な表情でこっちを見てくる国語ノートを入手しました。 衝動買いしてしまったので、活用していきます。 『草を分けて』小川未明 #朝活書写 No.1408 #朝活書写_1408 お題、ありがとうございます。 以前、讀賣新聞の編集手帳をノートに書いていた時期があったのですが、書く量が多くて、5冊目で挫折しました。 毎日やろうと思うと負担になるので、思い立った時に書いていこうと思います。 この豚さんのためにもね。