見出し画像

季節を感じる

こんにちは。かにちゃんです🦀

産後に感じていることのひとつが

\季節を感じる/

でした。

Instagramでは、息子との日々を発信しているのですが…

わたしのスマホには

季節を感じる

というメモのページがあります🌸🎏🌻🍁🎄

チラ見せ(主に栃木です)

3月末〜4月頭 🌸
・しののめ公園🌸
・雀宮神社🌸
・お彼岸

4月中旬
・足利フラワーパーク 藤の花🌸
・〜11月いっぱいまで 
 鹿沼市アンブレラスカイ☂️

4月下旬
・若竹農場の筍、菜の花🎍
・市貝町芝桜🌸
・ナスファームビレッジ🐴
・みずほの公園鯉のぼり🎏
・栃木市うづま川鯉のぼり🎏
・なかがわ水遊園鯉のぼり🎏
・わんぱく公園鯉のぼり🎏

ゴールデンウィーク
・ツインリンク茂木
 はたらくくるまイベント

5月上旬まで
・いちご狩り🍓壬生ロイヤル
・上籠谷の藤

5月下旬
・ポピー畑(喜連川)

6月下旬
・あじさい坂(大平山)
・わんぱく公園
・足利フラワーパーク(あじさい)🌸
・さくらんぼ狩り🍒

7月7日
・七夕🎋

7月11日まで
・雨引観音(茨城県)水中華(あじさい)

7月20日前後
(暑くなってきたら…)
・夏休み初日真岡のLIVE MAXプール
・ビバハワイアン日光プール👙
・大谷資料館(涼しい🍃)
・日光のかき氷🍧
・大洗水族館
・ラフティング🌊
・水遊びできる公園🌊
 長岡公園、みずほの公園
 上三川蓼沼公園など


8月
・海🌊🏖
・ひまわり🌻野木町
・道の駅ましこ8月中旬まで🌻ひまわり畑
・大瀬観光やな🐟
・ぶどう狩り🍇
・なし狩り🍐
・ブルーベリー狩り🫐
・もも狩り🍑

8月下旬
・宇都宮美術館のコスモス🌸

9月
・十五夜🌕おだんご、すすき🌾
・中旬からリンゴ狩り🍎
・敬老の日
・お彼岸

10月下旬
・芋掘り🍠
・ゆうゆうパーク コスモス🌸
・きぬグリーンパーク コスモス🌸
・鹿沼市花木センター コスモス🌸
・ハロウィン🎃
・日光紅葉🍁
・柿狩り

11月上旬
・笠間の菊まつり🍡
・みかん狩り🍊
・わんぱく公園 紅葉🍁

12月
・イルミネーション足利、大平
・クリスマス🎄

1月1日
南図書館横の日の出🌄

1月から2月
・雪、スノーボード🏂
・那須ファミリーパーク🏔

ざっとこんな感じです。

四季に直接関係ないイベントもあるけど💦この季節しかこのイベントないというものも載せてます。

このあとに具体的な場所のページもあります。

仕事してた時はそんなに季節感じてなかったな…365日一体何していたんだ…
(仕事は真面目にやっていました)という気持ちになったりもしましたが💦

子どもを産んで改めて、息子たちと一緒に季節を肌で感じることを意識的にしてみよう!と思いメモをはじめました。

行ったことのある場所、行ってみたい場所、気になったらメモしておいて、今日どこ行くかな〜という時とか、あ、このシーズン来たからここ行ってみるか!という感じで使っています。

四季のある日本だからこそ味わえる4つの季節、そして季節の移り変わりに感じる風や空気感を味わうことって素晴らしい✨と感じています。

まだまだ季節を感じられる場所、県内外問わず、たくさんあるんだろうな。。。

わたしは花よりだんご🍡派なので笑
くだもの狩り多めとなってます✨

是非おすすめの

季節を感じる場所

教えてください♡

今日も読んでいただき、ありがとうございました🦀