見出し画像

就活のスタートアップガイド


インターンで来てくれる学生さんに毎回お話ししている
僕なりの「就活のススメ」的な事をお伝えします。


大学生の就職活動、あるいは中途の方の転職活動でも意外と出来ている人が少ないかもしれない事。



結論から言えば【死ぬほど自己分析をしろ】というメッセージを伝えています。


まず、エントリーシートや履歴書を書いたりする時の
皆さんの認識として、こだわる優先順位が
①志望動機 ②学生時代の活動 ➂自己PRという方が多い印象です。(統計データはありませんので主観です)
これを逆にすれば他者と差別化しやすいのになーと思います。


まず志望動機ですが、9割くらいの方は似たり寄ったりです。
社会人として働いた事がないのにどう会社に貢献できるか、業界の未来はどう予測できるか
なんて事はわからないと思います。それを無理に答えようとしすぎるとネットや本の知識の受け売りになる上に、ちょっと意識高い方は皆やっているので結局普遍的な回答になります。
でも、それでいいと思います。


ただ自己分析については長所、短所くらいしか用意していないという方が

とても多く(僕もそうでした)これが大きなマイナスになっていると思います。


性格・趣味・嬉しかった体験・悔しかった体験など自分の事を聞かれて
即座にエピソードと紐づけて語れる方は1割もいないです。


実際に見学やインターン等で学生さんに会った時に「好きな色は?」「なぜ好きなの?」
と質問させてもらっています。


その色が多いから」などで好きな事が伝わっては

きませんでした。

ここで僕の場合どう答えるかを学生さん向けにやってみせています。


「好きな色は?」と答えると「青」と答えます。
理由は生まれた季節と性格からきていると思ってます。


生まれが7月19日。真夏で海の日が近く「海」に潜在的に親しみがあります。
海のイメージカラーが青なので、洋服にも青を取り入れる事が多く
涼しくて爽やかな印象が気に入っています。


僕の性格は情熱的というよりは冷静沈着なタイプだと自覚しています。
これは小さいころから、感情をあまり出さず背中で語るタイプの父親を
見て育った影響が大きいと感じてます。心理的イメージとして「クール」
「落ち着きがある」という印象を与える「青」が性根にも合っていると考えます。


先日自分の結婚式を行った際にも「青」をテーマにして海をイメージした
装飾品を買い揃えて会場をデザインしました。


といった感じです。


ここまでお話するとあー確かに大事だなーと賦に落ちる学生さんが多いです。


例えば介護職の志望動機が同じ「高齢者の方の役に立ちたい」という内容であっても、
自己PRが「ホスピタリティをアピールするもの」と「論理的思考能力をアピールするもの」
だった場合どちらかといえば前者の方が面接官に響く事になります。


従って、「志望動機にひねりを効かせようとあくせくするよりも
ひたすら泥臭く自己分析をする方が優先順位が高い」という事になります。



完全に持論なので参考になれば嬉しいです。