見出し画像

とりのこいろ第七回公演『枯れた心臓(こころ)になる前に-再起-』公演詳細まとめ

2024年1作目は、とりのこいろさんの
『枯れた心臓(こころ)になる前に-再起-』
通称 #カレココ再起 に出演させていただくことになりました。

昨年の11月に役者復帰をしたばかりでしたが、有難いことに暫く出演が続きそうです。
どの作品も是非観ていただきたいので、詳細を分かりやすくまとめられるように頑張ります!



日時

2024年2月21日(水)~2月25日(日)
全10公演 ※公開ゲネプロ2公演を含む

2月21日(水) ①14:30 (A班公開ゲネ) / ②19:00 A班
2月22日(木) ③14:30 (B班公開ゲネ) / ④19:00 B班
2月23日(金) ⑤14:30 A班 / ⑥19:00 B班
2月24日(土) ⑦14:30 B班 / ⑧19:00 A班★
2月25日(日) ⑨12:00 A班 / ⑩16:30 B班★
※僕はA班に出演しますので、太字の中からご検討ください。
★2公演は配信を予定しております。

上演時間

約95分予定。

会場

アルネ543
東京都練馬区貫井3-5-6 ドンズビルB1F
西武池袋線 富士見台 駅 南口より徒歩2分

チケット料金

・当日/前売り:4,000円
・公開ゲネプロ:3,000円
※上記①・③の2公演のみ適応
・配信:3,000円
※公開ゲネプロとは、本番同様に行われる最終リハーサルのこととなります。

チケット予約

↑のページからご予約することが可能です。
僕は”A班” に出演しますのでお間違いのないようにお気をつけください。

↓【配信購入用】

配信チケットの購入ページは、キャスト扱い欄がありませんので、
メッセージ欄に鈴木千畝と記載いただきますよう、お願いいたします。

お差し入れに関して

劇場にて当日お持ちいただく場合には避けていただきたいものがございます。
NG
・生物
・個包装されていない物
・お花
スタッフにて消毒を致しますので、それが出来る物であれば大丈夫です。

↑こちらのサイトにて、『差し入れ代行サービス』を受付ております。

何かを差し入れしてあげたら、いいけれど何をあげたらいいか分からない。
キャストだけでなく、スタッフさんや座組全体を応援したい。
そんな方にもご利用いただきやすい、サービスとなっております。
掲載NGでなければ、お客様のお名前が入った熨斗を劇場に飾らせていただきますので、是非この公演の一員となっていただければと思います!

またキャスト個人へのお差し入れに関しては、物販スペース近辺などで、
スタッフがお預かりすることになるかと思います。
作品の余韻に浸っていただくため、終演後のキャストとの面会は予定しておりませんので、ご了承ください。

キャスト個人により、好きなものや使いやすいものがあるかと思うので、
各個人のSNSにて、どんな差し入れがいいですか?と聞いてみてくださいね。
ちなみに僕は、黒い稲妻のチョコとか、食べたら強くなるビスケットとか、
ビタミン感じられる飲み物とか、コーヒーショップのカードなどだと、
金額的にも高額すぎず、僕も使いやすいので嬉しいです!

キャスト

〇A班

鈴木 千畝(少女蘇生)
たにかわ 夕嬉(とりのこいろ)
harry
はるぴよぷぁ
まひたん
水星 七星
森 紗苗(ナナマルキカク)
横田 優香

〇B班
川渕 玲奈
田中 希奈(八角家)
東山 香菜
たにかわ 夕嬉(とりのこいろ)
松井 明知
松田 俊大
水星 七星
吉岡 臣
よしざわ ちか

スタッフ

脚本/演出/照明:漆山 怜(とりのこいろ)
音響/配信:古川優一(とりのこいろ)
舞台美術:Yugero Company
制作:とりのこいろ
フライヤー作成:東山香菜

あらすじ


作品・配役に関して

■A班
リヨン:鈴木千畝
ニイナ:まひたん
タエ:harry
クルミ:森紗苗
フウコ:横田優香
カロン:はるぴよぷぁ
レイカ:たにかわ夕嬉
nr-73:水星七星
code:4(カタリテ):沖

■B班
リヨン:松田俊大
ニイナ:たにかわ夕嬉
タエ:田中希奈
クルミ:川渕玲奈
フウコ:よしざわちか
カロン:東山香菜
レイカ:松井明知
nr-73:水星七星
code:4(カタリテ):吉岡臣

今回A班の主演 リヨン役を演じます。
Xの方にも書きましたが、若干の緊張はあります。
でも、お話をいただいてから早く皆さんにお知らせしたくて、少しでも楽しみにしていただけたら嬉しいなと思います。

初参加ではありますが、頼もしい役者さんの中で、先頭に立てることは本当に光栄です。
どの役もバランスが良くて、面白い作品になると思いますし、皆さんの力をお借りして、してみせようと前向きな気持ちで顔合わせを終えることが出来ました。

もちろん作品にとって大事なポジションでもあります。そしてリヨンという役が凄く好きなんですよね。
この役だったり、主演というポジションを全うすることができたら、きっと自信に繋がるんじゃないかなと思います。

勢いだけでなく安定感もある団体さんの、旗揚げ作品のリメイクです。より特別な意味を持つ大事な公演だと思います。

そんな公演の主演を任せていただけた御恩にお答え出来るように、真摯に取り組みます。

見届けていただけると嬉しいです。
どうかお力を貸してください。

嬉しい気持ちも強く、つい言葉数が多くなってしまいますが、お芝居でお返しできるように稽古期間を大事に過ごそうと思いますので、気にかけていただけると嬉しいです!!

ご予約お待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?