見出し画像

喪明け :2000000000000京

こんにちは!
初めてnoteを書きます

今日は、休止中に考えてたこととか
再開にあたって喪明けというネタライブをさせてもらうんですけども
それに関することとか書いていこうと思います


4月に、
涼風の活動を休止することになりました
(お知らせできたのは5月です😞すみません)

それから、なんだか自分の価値がぽっかり無くなったみたいで廃人状態だったんですけど
なんでそう感じたかと言う話をします

私が日々考える愛とか死んだ先のこととか
価値とか正義とか、
そういうことって答えがなくて
いや、正確に言うと
あるかもしれないけど
それが正しいと確かめることが出来なくて
そんなことを1000000000時間考えても考えなくても意味無いし苦しいことで

あれ?でも確かめるって、確かなことって何?
そんな事ってこの世にあるのかな
絶対にそうだってことなんかあるのかな

言葉だって人間が作ったもので
これが「りんご」とされてるだけで
それが本当に「りんご」として存在してるのかは分からないし
言葉として存在してる時点で
それはもうある程度の不確かさを含んでるんじゃない?
あれれ、何が言いたいんやっけ?
ひとまず今のところ
答えがないという答えを出すことしかできない

でも、もしかしたらそうじゃないかもしれないから考え続ける
気になっちゃうから考えちゃうみたいなのが私の性分です

まぁでも、たまに自分の中での答えを発見したりするんです
その瞬間はもうそれはそれは気持ちが良くて
そうか!そうだったのか!って
だから悪いことばかりではないんですけどね

でも、それはあくまでもして“しまう”ことで
考えようと思って考えてるわけじゃないし
なんせ生まれ持った性質だから
運悪かったな〜っていう感覚なんです

だからそのマイナスを一生引き摺って生きていくしかなくて
でも唯一そのマイナスを無くして
更にプラスにしてくれるのが涼風の存在なんだなと気付きました
すごいです


なんかよく、落ち込んでるAさんに対して
「もっと苦しい人いるよ!」
っていうセリフあるじゃないですか
で、それに対して
あれウザイよな〜
みたいな風潮あるじゃないですか
あの言葉自体はかなりウザイんですけど
でもあれって本当は
もっと苦しい人いるからそれくらいで苦しいって言ったらダメって事じゃなくて
もっと苦しい人いるから大丈夫ってことだと思うんですよ

私は世にも珍しい、自分より苦しい人見たら自分まだ大丈夫だなー
って思って少し救われた気持ちになるタイプなんですよね
世界中にどれくらいの割合でそういう人と
そうじゃない人がいるのかは分からないけど
私はそうだから、
せめてそういう人が涼風をみた時は
私たちが考え続けているという事実に
励まされてくれる人がいたらいいなとおもうんです

だから、
自分たちが考えて苦しいと思ってることを
種にしたネタをできてる時点で
マイナスはチャラだし
もちろん笑ってくれたら嬉しいし
最高なんですよね


あと、自分が苦しいと感じることに
後ろめたさを感じないで欲しくて
例えば、

(私は家庭環境も良くて、彼氏もいて、友達もいて、お金もあるのに)苦しい

って脳内で謎に自分に対して前置きというか
それを自覚してますよアピールしてしまう時ないですか?
私だけですかね?
あれってなんでなんでしょうね?

自分が苦しいものは苦しいし
アフリカの子供が不幸とは限らないし
生まれることが出来なかった子供は不幸なんですか?
別に誰にもそれに対して
貴方はアレを持っててコレも持ってるじゃないか!
って咎める権利は無いし
自分も人に対してそう思う権利は無いし
自分が苦しいと感じたことを
ウワーーーン苦しいよ〜助けてくれ〜〜〜!!
でいいのかな、と思います。

この休止中に考えたことの一部を今回はお話しました。


そんなこんな考えた4ヶ月を経て
9月より涼風の活動を再開させて頂くこととなりました
そして9月13日の18時から楽屋Aにて
『喪明け』というライブをさせて頂きます

新ネタ沢山、コントも勿論ありますとも!!
今までの新ネタライブや単独ライブも
もちろん大好きなんですけど
今回は特別な思い入れもあって
いっぱい笑ってもらえるお漫才も沢山です

時間は少し早めなんですけど
本当に本当に来てほしい!!!!見てほしい!!!

配信もありますので、ぜひ👼👼👼👼


9月13日
「喪明け」

楽屋A  18:00開演
      19:30終演予定
観覧 ¥1,500(1ドリンク込)
配信 ¥1,000(アーカイブ2週間)

観覧 : https://tiget.net/events/266984

配信 : https://twitcasting.tv/butaisode_katoh/shopcart/257004


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?