有馬記念

もうこの時期、本当に早いものですね。今年の成績は悪くなかったです。年末のバタついた感じはやっぱり好きですね。

◎ソールオリエンス
中山でのレースを期待していたので、有馬記念は出て欲しかった。陣営に感謝。能力は高く、ダービー、菊花賞とセントライトは敗因が明確。もちろん今日な競馬が出来ていないというのも能力の内だが、川田騎手でほんの少しだけでも前目で競馬できれば突き抜けてもおかしくない。本命。

◯タスティエーラ
今年のダービー馬。今年の3歳馬は何故か世間からは評価されておらず、しかしソールオリエンス、タスティエーラは三冠レース全て堅実に馬券内。どう考えても世代トップ。ここまで舐められる訳にはいかない。1番人気が押し出されているように抜けた人気もいないが、今年の3歳2頭は評価されてもいい。対抗。

▲スターズオンアース
枠次第では断トツの1番人気だったのでは。能力は証明されているが、大外枠となったことにより単勝が売れていない。だが、連係は売れているところをみると評価されている。2、3着固定で。


△ディープボンド
状態がいいため買いたくなる。有馬の実績もあり、普通の競馬ができれば馬券内もおかしくない。堅実に走る馬で直近の敗因も明確、ここで乗り替わり、面白い一頭。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?