見出し画像

1月の振り返りと2月

あっという間だったけれど、充実した月だったなーというわけで
1月の振り返りと2月こうしたいなーを自分のためにメモ📝

1月頑張れたこと
・年始にじっくりと自分と向き合う時間が取れた
・試験勉強を始められた
・日々の仕事を中心にルーティーン化を始められた

こうやって振り返ってみると「始める」ことが多い1月でもあった。2024年のテーマが『旅を始める』だったのでちょっとリンクしてる。いつも「始める」と続けなきゃって真面目になって苦しくなるのだけれど、今回はそういう苦しさとは無縁で自分の心地いいところで無理なく始める→続けるに移行できてた気がする。

ルーティーン化については水野学さんの『段取りの教科書』を読んで取り組み始めたこと。これがまたよくて。今のところ自分に合ってるなって感じてる。たくさん語りたいのでまた詳しくは次に。

そして来月の2月!

2月テーマ
『おでかけ』
ちょとそこまでって軽い気持ちで、自分の範囲を広げていきたいなーと思いこのテーマに。ちょっと初めてのとこへ行ってみる、ちょっとやってみる、ちょっと見たことない景色を見にいってみる。そんな月に。

やりたいこと
・ルーティーン化を進める
 勉強、Hr、運動をもう少しルーティーンに組み込みたい!てわけでこの後ちょっと段取りタイムとろーっと。

・わたしの楽しみタイムを作る
 一人で本屋に行きたい!ゆっくりじっくり半日くらい本屋を練り歩きたい(笑)あとは、布小物を作る。新しいお菓子にチャレンジする。

・かぞくと楽しみタイムを作る
夫くんと話すタイムを意図的に作ろうかなーと。中々ゆっくりだらだら話せてない気がする。子どもの日記にチャレンジしてみたいから一緒にチャレンジしてもらうことにしました。あとは子どもとゆっくり遊ぶタイムを毎日作る。

2月も楽しみだなー。そして嬉しいのがまだ1月も残ってるってこと!笑
今年は振り返り月の最終土曜の朝にやって、最終日曜にnoteを使っても一回整理したり、次の月も楽しめるよう準備したりしたいなーと思ってます。とりあえず1月はできたーからそれも嬉しい。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,006件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?