見出し画像

ブエルタ・ア・エスパーニャ2021 第18ステージ

2021年ブエルタ・ア・エスパーニャにおける、そして今年最後のグランツールにおける、クイーンステージとして相応しいこの日。

2つの1級山岳、足慣らしの2級山岳を経て、訪れるのはブエルタ・ア・エスパーニャ初登場の超級山岳「アルト・デル・ガモニテイラ」。

登坂距離14.6㎞・平均勾配は9.8%。

1回の登りで1,400mを一気に駆け上がる。

「史上最凶」の登りで、今大会の「最強」を巡る最後の戦いが幕を開ける。

コースプレビューはこちらから


逃げに乗ったのは32名。

クーン・ボウマン(ユンボ・ヴィスマ)
ミカエル・シェレル(AG2Rシトロエン・チーム)
スタン・デウルフ(AG2Rシトロエン・チーム)
フローリス・デティール(アルペシン・フェニックス)
エドワード・プランカールト(アルペシン・フェニックス)
ゴルカ・イサギレ(アスタナ・プレミアテック)
パトリック・ガンパー(ボーラ・ハンスグローエ)
カルロス・カナル(ブルゴスBH)
アンデル・オカミカ(ブルゴスBH)
ペラヨ・サンチェス(ブルゴスBH)
アリツ・バグエス(カハルラル・セグロスRGA)
ホセ・エラダ(コフィディス・ソルシオンクレディ)
マウリ・ファンセヴェナント(ドゥクーニンク・クイックステップ)
イェンス・クークレール(EFエデュケーション・NIPPO)
ゴッツォン・マーティン(エウスカルテル・エウスカディ)
ルイスアンヘル・マテ(エウスカルテル・エウスカディ)
オリヴィエ・ルガック(グルパマFDJ)
サルヴァトーレ・プッチョ(イネオス・グレナディアーズ)
レイン・タラマエ(アンテルマルシェ・ワンティゴベールマテリオ)
ジェームス・ピッコリ(イスラエル・スタートアップネーション)
ステフ・クラス(ロット・スーダル)
ハーム・ファンフック(ロット・スーダル)
イマノル・エルビティ(モビスター・チーム)
ダミアン・ホーゾン(チーム・バイクエクスチェンジ)
ニック・シュルツ(チーム・バイクエクスチェンジ)
テイメン・アレンスマン(チームDSM)
マイケル・ストーラー(チームDSM)
ファビオ・アル(チーム・キュベカ・ネクストハッシュ)
ベルトヤン・リンデマン(チーム・キュベカ・ネクストハッシュ)
ジャンルーカ・ブランビッラ(トレック・セガフレード)
アントニオ・ニバリ(トレック・セガフレード)
ラファウ・マイカ(UAEチーム・エミレーツ)

最初の1級山岳(残り108.5㎞)の登りで一時ピッコリが独走を開始するも山頂に至るまでの間に吸収され、山頂はストーラーが先頭通過を果たした。

アレンスマンが2番手通過。アタックを仕掛けたマイカは結局3番手通過となり、DSMの2人が山岳賞ジャージを着るチームのエースであるバルデのためにポイントを潰した格好だ。

続く1級山岳「アルト・デ・ラ・コベルトリア」。この山頂(残り68.2㎞地点)まで2㎞のところでストーラーが集団からするりと抜け出す。

そのまま山頂を再び先頭通過。これで暫定累計54ポイント。51ポイントのバルデを抜いて、暫定首位に立った。


そしてそのままストーラーが独走を続ける。

すでに今大会2勝。ブエルタ開幕1ヵ月前にはプロ1勝もしていなかった男が、すでにここまででプロ4勝を飾っている。

この急成長中の男が、まさかの逃げ切りハットトリックを果たしてしまうのか。

残り21.9㎞地点の3級山岳山頂も、メイン集団から2分差をつけてストーラーが先頭通過。集団から抜け出したロマン・バルデも2位通過となり、ストーラー59ポイント、バルデ54ポイントと、DSMが山岳賞ワンツーを飾っている。

そしてラスト14.6㎞。

ついに最後の超級ガモニテイロの登り口に到達するストーラー。タイム差はまだ2分差を堅持している。

メイン集団の先頭はホセ・ロハス(モビスター・チーム)。その後ろにはダミアーノ・カルーゾ(バーレーン・ヴィクトリアス)

残り12㎞でロハスが仕事を終えて脱落すると、今年のジロ・デ・イタリア総合2位の男カルーゾが淡々と牽き始める。

ただ、タイム差はそこまで縮まっていかない。

そのメイン集団の動きにしびれを切らしたのか、残り13㎞でまずは総合17位ジョフリー・ブシャール(AG2Rシトロエン・チーム)がアタック。

さらに残り11.5㎞で総合13位ダビ・デラクルス(UAEチーム・エミレーツ)が追撃を仕掛け、ブシャールに追い付く。

残り11㎞でデラクルスはブシャールを突き放し単独2番手に。

このデラクルスの勢いが凄まじく、これまで動かずにいたストーラーとのタイム差がみるみるうちに縮まっていく。


メイン集団もいよいよ動き出したのが残り8㎞直前。

カルーゾが仕事を終えると共に、アンテルマルシェ・ワンティゴベールマテリオのヤン・ヒルトが総合12位ルイス・メインチェスを率いてペースアップ。この動きで総合9位フェリックス・グロスシャートナー(ボーラ・ハンスグローエ)ワウト・プールス(バーレーン・ヴィクトリアス)、そして総合5位ギヨーム・マルタン(コフィディス・ソルシオンクレディ)が脱落していく。

残り7.2㎞。ついにデラクルスがかるを捉える。そしてメイン集団もそこから1分差。

雨が降り始める。標高が上がるにつれ霧が出てきて、視界が一気に悪くなっていく。

メイン集団に残ったのは以下の12名。

プリモシュ・ログリッチ(ユンボ・ヴィスマ)
ステフェン・クライスヴァイク(ユンボ・ヴィスマ)
セップ・クス(ユンボ・ヴィスマ)
エンリク・マス(モビスター・チーム)
ミゲルアンヘル・ロペス(モビスター・チーム)
エガン・ベルナル(イネオス・グレナディアーズ)
アダム・イェーツ(イネオス・グレナディアーズ)
ジャック・ヘイグ(バーレーン・ヴィクトリアス)
ジーノ・マーダー(バーレーン・ヴィクトリアス)
ヤン・ヒルト(アンテルマルシェ・ワンティゴベールマテリオ)
ルイス・メインチェス(アンテルマルシェ・ワンティゴベールマテリオ)
ロマン・バルデ(チームDSM)


先頭残り5.5㎞。ストーラーを突き放してデラクルスが単独先頭に。

40秒差で追いかけるメイン集団。ずっとヒルトが牽引していたが、残り5㎞でここからベルナルがアタック。

もちろんこの動きにはすぐさまログリッチが反応し、少し遅れてクス、ロペス、マスもついてくる。

アダム・イェーツは取り残されたジャック・ヘイグ集団の最後尾。


残り4㎞。

抜け出した5名の中から、総合3位ロペスがさらにアタック。ログリッチ集団はクスを先頭にペース走行で追いかける。

残り2.7㎞。

ロペスが先頭のデラクルスに追い付くとともに一気に抜き去っていく。ログリッチ集団とは28秒差。

残り2.2㎞。

ログリッチ集団の先頭で牽いていたクスが仕事を終えると同時にログリッチがアタック。すぐにマス、ベルナルが食らいつく。

後続集団はマーダーを先頭に淡々と踏んで追いかけていく。アダム・イェーツはここからも脱落していく。

残り1.9㎞。

ヘイグ集団がおいつきかけたそのとき、再びベルナルがアタック。今度もマス、ログリッチはすぐさまついていくが、ヘイグ集団は再び離れてしまった。

ベルナル、マス、ログリッチ。この3名は完全につかず離れず。本来であればマスも加わって波状攻撃をログリッチに対して仕掛けたいところだが、先頭でロペスが逃げている以上、それもできず。

残り1.3㎞。

ベルナルがみたびアタック。

それでもログリッチは離れず。逆にこの攻撃で、ベルナルも限界を迎え、きつそうな表情。

残り1㎞を切って今度はログリッチが3名の先頭に立ってペースを上げていく。マスはしっかりとその後輪を捉え続けるも、ベルナルは少しずつ離れていく!

だがそれでも、ログリッチはロペスに追い付くことができなかった。昨年のツールの第17ステージのときのように。


ミゲルアンヘル・ロペス。今年からモビスター・チームに移籍してきた「スーパーマン」。

シーズン冒頭は体調不良など多くの問題に悩まされスタートダッシュが非常に遅れ、ツール・ド・フランスでも落車に巻き込まれるなど本来の力を発揮できない状況が続いていたものの、今回のこのブエルタで、エンリク・マスと共にチームの新たな時代を担う2大エースの一角であることを見事に示した。

そして掴み取った、ブエルタでは4年ぶりとなる勝利。あとは最終日TTで大きく崩すことのないように・・・。

第18ステージ


2位集団は最後にログリッチが抜け出してマス、ベルナルからさらにタイムを奪い取る。

これでベルナルは総合2位マスに対して2分30秒差。

史上3人目のブエルタ・ア・エスパーニャ3連覇達成に王手をかけた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?